永久保存版-事業戦略で使えるフレームワーク32選

フレームワークは、「枠組み」「骨組み」「構造」などの意を持つ英単語「framework」からきており、事業戦略・経営戦略や業務の改善、問題の解決などに役立つ分析ツールや思考の枠組みのことです。

MBAなどで教わることが多く、ビジネスに必要とされるロジカルシンキングや発想法などを体系的にまとめたものであることから、企業として目指す価値の確認やマネジメント手法の共有など、組織の活性化に役立ちます。

昨今のビジネス業界では、フレームワークという言葉自体は一般的に普及しており、基礎知識として抑えている人も少なくありません。

にも関わらず、事業戦略をしっかりと立てられる人材が少なく、アイディアベースや漠然とした方針ではなく、事業戦略を管理職にたてられるように成長してもらいたい。

また、ボトムアップによる事業の活性化を実現するため、一般社員にも戦略を立てられる力をつけてもらいたい。と願う経営者は多いでしょう。

今回は、企業や業界、扱う商品・サービスの分析から、スタッフの活用技術まで、事業戦略・経営戦略を考えている人にぴったりのフレームワークの内、32を厳選してご紹介します。

事業戦略・経営戦略に必要なフレームワークの基礎知識を抑えながら、すぐに実践で役立つよう具体例などを交えながらたっぷりとご紹介しますので、社内教育やご自身の整理・再確認などにお役立ていただければ幸いです。

 

戦う組織をつくるフレームワーク

企業ピラミッド

まずはじめにご紹介するのは、企業が存続する意味全体から、その具体的な実現方法まで、総合的な目標と戦略を整理するフレームワーク「企業ピラミッド」です。

すべてのライン(部署など)は企業経営に必要な要素であり、組織ピラミッドの関係としてとらえます。

そして、それぞれの役割と行動を示唆することで、企業理念や経営ビジョン、事業戦略などを全社的に明示できます。

出展:グロービス経営大学院 「経営理念と戦略レベル~グロービスMBAマネジメント・ブック」

典型的な企業ピラミッドは、このような3層(経営理念/経営ビジョン/全体戦略)で構成されます。

それぞれをみてみましょう。

第1層:経営理念(WHY)

ピラミッドの頂点には、当然に創立者・経営者の考える「なぜ私たち(企業組織)は存在するのか?(WHY)」などといった企業の理念や経営ビジョンが位置します。

これは、長期的な視点、つまり「○年後までに×の業界においてシェア第一位になる」といった長期的な目標も含めて、経営陣が設定します。

どんな企業においてもこの経営理念は必ず存在します(黙示的なものも含め)ので、この経営理念を社内全員が把握できていない場合には、早急に確認する必要があります。

第2層:経営ビジョン

第一層で設定された全体の経営方針を実現するために、具体的な売り上げ目標や戦略など「何をどの位の目標にするのか?(WHAT)」を設定、管理するため、マネジメント(経営)ビジョンを整理する層(レイヤー)です。

ここでは、第一層の長期的な目標を実現するために踏むべきステップを中期的に設定し、一般的に、執行役員や管理職など、現場に近いマネジメント層が中心となって設計します。

経営者が立てた経営理念を実現するために欠かせないレイヤーであり、ここが不十分のままやみくもに行動を続けていてはいつまでも企業を理想へとつなげることはできず、次に紹介する第3層で各担当者がどれほど頑張っても不十分なものとなってしまいます。

そのため、経営者はマネジメントがしっかりと経営ビジョンを整理して立てられているか監督・指導しなければなりません。

第3層:全体戦略

最下層である全体戦略では、第2層で明確にした中期的な目標を実現するために、「どう実現するのか?(HOW)」を整理するもので、現場スタッフによる短期的な視点での行動目標や各部署の役割などを確認します。

決定された戦略を基とした、現場スタッフの具体的なオペレーションが該当し、行動だけではなく、戦略を遂行するために必要となる短期的な行動計画の立案もここに含まれます。

上にいくほど経営的な視点が必要とされ、下へ行くほど現場的な行動力が求められるこのフレームワークは、経営陣、マネジメント、現場スタッフの役割が明確になるため、企業が組織として一丸となって戦略を立て、それを遂行させるために欠かせないものとなります。

多くの企業においては漠然と整理されているけれど、具体的に上記のグラフのように見える化されていないことが多く、特に経営ビジョン(マネジメント層)における整理がおろそかになり、組織の意思統一ができなかったり勘違いなどを産み戦略実行の妨げとなることが多々あります。

一方、従業員全員が徹底できると、企画や行動の意味や目標明確になるため、規模の大きな組織ほど、組織内での理解と徹底の効果は大きくなりますので、ぜひ抑えていただきたいフレームワークのひとつです。

組織図

指揮系統やそれぞれの役割を組織として体系的に把握するため多くの企業で作成されている組織図ですが、組織の見直しや新組織策定の際などに必ず組織図を作成することで指揮系統や機能を確認できます。

組織図は、大別すると以下の3タイプがあり、それぞれ次のような特徴を持っています。

ヒエラルキー型

指揮命令系統や業務での区別がわかりやすいため、昔から一般的に使用されているのがこのヒエラルキー型の組織図ですが、所属部門以外との交流が少なく全体像が見えづらい会社になりがちというデメリットもあります。

また、組織間の対立や組織全体の硬直化といった昔ながらの企業がよく陥る問題もこの組織図によって引き起こされると言われています。


出展:コンサルタント入社1年目の仕事術

プロジェクト型

通常はヒエラルキー型組織に属している従業員が、部門や役職に関係なく集められ、プロジェクトごとに働く際に用いられるのがこのプロジェクト型の組織図で、プロジェクトが解散になると、それぞれ元のヒエラルキー型組織に戻ります。

このプロジェクト型は一定期間実施される特別プロジェクトで利用されるためその間の組織自体は活性化するというメリットは組織にとって良い刺激となるでしょう。

一方でマネジメント力が欠けてしまうと、各個人により作業量や関連範囲が大きく異なることになりやすく、負担の大きい人員のケアや配慮が適切にできなければ不満や崩壊の危険性を伴います。

また、指揮系統も複雑化するためケースによっては個々人の不満が積み重なり、組織全体が混乱してしまう危険性もあります。

出展:Pinterest

マトリックス型

商品やサービスごとの担当者が所属を超えて業務を行う形態がこのマトリックス型です。

製品ごとに担当者がはっきりしているため、軽快に業務を進行できるメリットがある反面、プロジェクト型と同様に上司が複数存在することで命令系統の優先順位が定まりにくく、トラブルが発生するリスクもあります。

出展:ITパスポート

どの組織形態もメリット・デメリットがありますので、それをしっかりと理解した上で適切な運用を行うためにはそれぞれの特徴をしっかりと把握することが事業戦略を成功させる鍵となるでしょう。

自己決定理論

自己決定理論は、心理学者エドワード・L・デシが構築した理論で、SDT(Self Determination Theory)とも呼ばれています。

人間のもつ基本的欲求である「自律性」、「有能感」、「関係性」の3つを満たすことにより、モチベーションが高まり、生産性が上がるという仕組みです。

分かりやすくいうと、個人の「喜び」が「やる気」を産み、結果つながるという理論であり、信頼や自信、自分からやりたいと思う気持ちは、報酬や競争よりも質の高い仕事を生むという理論です。

ビジネスは目先の数値などに目が行きがちですが、本当の意味でのビジネスの成功とは長期的な企業の健全な成長と反映でしょう。

そのためには、企業として喜びにあふれた強い企業が成立するための環境を構築することも重要なビジネス活動の一つとなります。

自律性(Autonomy)

自身の行動を自ら選び、主体的な役割を果たしたいという欲求がこの自律性です。

他者からの強制ではなく、自分にとって魅力的なことを自らの選択によって行うと、この欲求はさらに高まり満たされていきます。

有能感(Competence)

周囲に影響力や能力を発揮することで、自信を持ちたいという欲求です。

ビジネスでこの欲求を満たせる環境や場をもうけることで、従業員の学習意欲やスキル向上意欲が高まります。

この欲求は上司がキーとなりますので、否定的・消極的ではなく、前向きかつ積極的な人をマネジメントに当てると組織メンバーの喜び欲求が満たされやすくなります。

関係性(Relatedness)

人は他者との結びつきを深め、互いに尊重し合える関係を構築したいという欲求を持っています。

そのため、従業員同士で良い関係を築ける環境を整え、モチベーション・生産性をアップさせます。

OARR(オール)

OARR(オール)とは、Outcome(求める成果)、Agenda(検討課題または行動計画)、Role(役割)、Rule(ルール、決まりごと )の頭文字をとった造語で、会議などを円滑に進めるための心がけのことで、これを統一しておくと多人数の会議だけでなく、その後の戦略進行でも混乱も少なくスマートに進められます。

Outcome(求める成果)

会議で何を決定するのか、プロジェクトを進行する上で求める成果などを明確にし、それに向けて参加者の気持ちをまとめておくことで同じゴール意識を持って多くの人が行動できるようになります。

Agenda(検討課題または行動計画)

求める成果に対し、それに辿りつくための過程や手段、スケジュール決めなどがこれに該当します。

しっかりと関係者全員に周知し、資料を用意しておきます。

Role(役割)

司会者や書記といった進行上の役割はもちろん、アジェンダごとに内容を説明する役割の人など担当する役割を決めておきます。

Rule(ルール、決まりごと)

進行のための決まりごとのことで、例えば、他人の発言中に発言を重ねないなど、事前にルールを定めておくことで円滑に目的を達成でき、また基本的な心かけを共有することで、チーム全体で成果に近くことが可能となります。

ハインリッヒの法則

ハインリッヒの法則とは、労働災害の事例統計を分析したアメリカの技術者ハインリッヒが発表したもので、「1:29:300の法則」とも呼ばれています。

出典:Wikipedia

この数字は、1件の重大事故の裏には29件の軽い事故があり、さらにその裏には300件のヒヤリとしたりハッとしたりする事故未遂があったことを示したものです。

つまり、事故を根本から防止するためには、重大事故の原因究明だけではなく、事故未遂までに着目し、ヒヤリハット自体を減らしていくことが必要というものです。

この法則はビジネスにおいても同様であり、例えば顧客サポートや営業活動の場合、1件の重大トラブルの裏には29件の軽度なクレームがあり、さらにその裏には300件の顧客の不満があると考えられます。

実際にクレームを入れる顧客は不満をもつ顧客全体の4%程度とされており、潜在的な不満とクレームの結果が重大トラブルとして顕在化したとも考えられます。

軽度のクレームについて真剣に対応することで重大なトラブルを防止し、顧客の不満解消にも繋がり、製品・サービスの向上によって顧客からポジティブな口コミ効果を得ることも期待できます。

ハインリッヒの法則についてもっと詳しく知りたい方は、あわせて以下の記事をご覧ください。

社内の情報資産を守れ!ハインリッヒの法則から考える、ヒヤリハット共有の重要性

7S戦略

7Sとは、世界有数の戦略コンサルティング企業であるマッキンゼー·アンド·カンパニーが提唱する7つの経営資源のことであり、7S戦略ではこれからご紹介する7S(7つのS)を中心に企業戦略や組織を検討します。
7Sの経営資源は、3つのハード資源と4つのソフト資源に分類されています。
ハード資源(3つのS)
①戦略(Strategy) :競争優位性を確保するための強化活動と事業の方向性を強化するための戦略
②組織(Structure):戦略を実現するための組織構成
③システム(System):人事評価制度、報酬制度、教育制度、会計制度等といった組織を構成するためのシステム

ソフト資源(4つのS)
④価値観(Shared Value):経営理念など、従業員の全員に共通する価値観
⑤スキル(Skill) :営業力、技術力、マーケティング力などといったスキル(知識・能力)
⑥人材(Staff):個々の人材価値を構成するために必要な能力やモチベーション
⑦スタイル(Style):社風、会社固有の文化等
ハードの3Sは経営陣の意思決定などで構築、設定変更が可能ですが、ソフトの4Sを変えるのは時間がかかります。
たとえば、個人の能力は一朝一夕に向上しませんし、社風も突然には変えられません。

また、異なる社風の2社がM&Aなどで統合した場合、ハード部分を統一するのは比較的容易ですが、ソフト部分の足並みがそろうには何十年とかかるケースもあります。

出展:MEN’S EDGE(他とは違うエッジの効いた男に贈るWEBマガジン)

サービスプロフィットチェーン

サービスプロフィットチェーン(SPC)とは、社内と社外での好循環を作り出すためのモデルのことであり、社内環境改善の理由付けが欲しいときや社内モチベーションが低下しているときに便利なフレームワークです。

画像出典:株式会社MS&Consulting  

最近よく耳にする働きやすい職場環境を構築する「働き方改革」などにより、ご存知の方も多いかと思いますが、従業員満足度(ES)を高めると、従業員が質の高いサービスを顧客に提供するようになります。

これにより、顧客満足度(CS)が高まり、利用回数増大や、口コミなどによる利用者拡大などの好循環を作り出す。これがサービスプロフィットチェーンの考え方です。

サービスプロフィットチェーンでは、外部サービス(顧客側)と内部サービス(社内側)のそれぞれの側面から満足度の向上を図っていきます。

外部サービスのプロフィットチェーンでは、外部サービスの価値向上により、顧客満足度を向上させ、結果として顧客のロイヤリティを獲得しようという働きです。

ロイヤリティの高い顧客が継続利用したり、他の顧客への紹介する形で質の高い(受注率の高い)新規リード(見込み客)、顧客を増加させ企業利益の拡大を実現します。

また、内部サービスのプロフィットチェーンでは職場環境と評価の軸で主に対策を行います。

職場環境をより働きやすいものへと柔軟にシフトさせ、さらにシビアでありながらも年功序列を排除し、頑張れば認められるという評価制度の充実などにより社内環境の品質向上が従業員のやる気・満足度をアップさせながら、外部サービスで得た利益を社内へ還元していきます。

また従業員の満足度を高めることで離職率を低下させ、会社や事業へのロイヤリティ(働きやすい企業ランキングなど外部からの評価)を獲得します。

ロイヤリティの高い従業員は、モチベーションが高く生産性が上がるだけでなく、他の従業員にも好い影響を及ぼし、結果として外部(顧客)へ提供する製品・サービスの品質・価値も向上します。

また当然に、その逆を行えば悪循環を起こし、業績を低下させてしまいます。

このサービスプロフィットチェーンを考える際に重要なのは、従業員と顧客、両方の満足度を高める、Win-winな状態をどのように作るかがポイントとなります。

単に報酬をアップさせるだけでは収入源である顧客のコストを引き上げたり、他の必要コストを節約し無理がでるなど悪影響を及ぼしてしまいます。

公平性の確立や将来への希望、環境の整備など従業員のモチベーションを高められる環境をつくり利益を社内サービス全般に還元していくことが大切です。

新規事業の立ち上げに役立つフレームワーク

アンゾフの成長マトリックス

成長戦略を考える際には、自社にとってメリットが大きい市場を見つけ出すことが重要です。

経営学者H・イゴール・アンゾフが提唱したフレーワクがこのアンゾフの成長マトリックスで、商品やサービスが新規か既存か、狙う市場が新しい市場か、既存の市場かといった分類をマトリックスに落とし込み、戦略を検討していきます。

出展:JR西日本の牡蠣養殖事業を考える「アンゾフのマトリックス」 

市場浸透戦略(既存の市場×既存の商品・サービス)

現行のマーケットのシェアを拡大する戦略が市場浸透戦略であり、シェアを拡大することで、収益が上昇し、事業の安定が図る戦略です。

この戦略はリピーター拡大と自社ブランドへのロイヤリティの高い顧客の囲い込みが重要となります。

新製品開発戦略(既存の市場×新規の商品・サービス)

現在の顧客に向けて新製品を投入して、さらなる成長を狙う戦略が新製品開発戦略です。

新商品や既存製品の補完などにより別のニーズに訴えます。

新市場開拓戦略(新規の市場×既存の商品・サービス)

既存製品を新しい顧客に向けて送り出し、市場を拡大する戦略が新市場開拓戦略です。

海外市場への販路拡大や別セグメント向け(男性→女性向けなど〕に販売していくケースです。

多角化戦略(新規の市場×新規の商品・サービス)

新規の市場に新商品を送り出す多角化戦略は、チャンスもリスクも高い戦略です。

多角化戦略には、水平型、垂直型、集中がた、コングロマリット型があり、自社で進めなくても、パートナーとの提携や外注で展開することもできます。

水平型多角化:既存市場に近い市場へ進出します

垂直型多角化:完成品のメーカーが部品製造や販売に進出します

集中型多角化:既存技術を活かして近い市場へ進出します

コングロマリット多角化:完全に異なる市場へ新製品を投入します

ブルーオーシャン戦略

ブルーオーシャン戦略とは、既存の市場で競合同士の過当競争から離れ、独自の新市場(=ブルーオーシャン)を想像し、競争自体がない安定した収益を求める戦略であり、過当競争による収益の低下に悩んでいる時や自社の将来的な成長を考える際に使用するフレームワークです。

ブルーオーシャンとは「穏やかな海」という意味で、その反対の厳しい競争の中で戦わなければならない状況をレッドオーシャンと呼びます。

この厳しいレッドオーシャンでは、ライバル企業が増加するほどマーケットシェアは低下し、激戦の上で得られる収益も低下しますが、一方で、ブルーオーシャンはまだ存在していない市場であるためライバルは存在していません。

このブルーオーシャン市場を開拓し、成長させることができれば、利益を独占できます。

しかし、ブルーオーシャン市場は、発見すること自体が困難であり、アイディアによって見つけ出すしかありません。

また、ブルーオーシャン戦略で切り開いたビジネス市場も、時間とともに新規参入が増え、激戦化したレッドオーシャン化と変化します。

そのため、長期的なビジネスの反映を実現するためには、常にブルーオーシャン市場を探求する努力の継続が必要となります。

ブルーオーシャン戦略での例として有名なのはヘアカット専門店「BQハウス」でしょう。

同社は、1996年に10分1000円の新サービスを実現しました。

洗髪や肩もみといったヘアサロンの付帯サービスを廃止し、ヘアカット時間を1人あたり1時間から10分にまで短縮し低料金化することで、ヘアサロンの常識を覆し大人気となりました。

同社は、顧客の視点から、何を省略し、どのようなメリットを提供できれば新たな価値を創造できるか見極めた結果、ブルーオーシャン市場を生み出すことができました。

このように、ブルーオーシャン市場は、常識に捉われない、企業としての目線ではなく顧客目線でのサービス創造によって誕生するケースが多いでしょう。

出展:MEN’S EDGE(他とは違うエッジの効いた男に贈るWEBマガジン)

バリューイノベーション/ERRC

バリューイノベーションとは、先ほどのブルーオーシャン戦略の土台となる概念であり、コストを引き下げると同時に顧客にとっての価値を向上させていく、いわゆる顧客にとってのコストパフォーマンス追求の戦略です。

業界の常識でありながら、カットできる要素を削ぎ落とし、これまでにない新たな価値を創造し、顧客へ提供する戦略がバリューイノベーション/ERRCです。

値段を下げながらより高い価値を提供することは、ビジネスの基本から考えると正反対の戦略であり無謀とも捉えられがちですが、市場のニーズと商品・サービスの性能を同時に検討することで実現することが可能です。

先ほどのブルーオーシャン戦略でご紹介した通り、多くの市場はレッドオーシャンと化しており、自社と競合企業の戦略を比較してみると、どちらも同じポイント・ターゲットに力を入れていることがほとんどとなっています。

すると当然に、競合企業が力を入れている部分にフォーカスすればそこで競争が激化しよりレッドオーシャン化してしまうこととなるでしょう。

そこで視点を変え、ライバルたちが力を注いでいるポイントにはあまり力を入れず、他社が重視していない部分に力を入れることで、競争を避ける手段を取ることが、バリューイノベーション/ERRCです。

競合争いを避けることで、競争コストを抑制できるため、小規模企業などの競争力の低い企業にとって適した戦略と言えるでしょう。

バリューイノベーションを実現するには、次の4つのアクション「E・R・R・C」を検討します。

この4つの頭文字からERRCと呼ばれる手法です。

① Eliminate (取り除く)

② Reduce(減らす)

③ Raise (増やす)

④ Create (付け加える)

ブルーオーシャン戦略を検討する際には、既存の商品に対してこのERRCを適用することで、新たな価値を創造する製品・サービス誕生の可能性が生まれます。

ここで重要なのは、低コスト化だけでも、差別化だけでもなく、その2つ両方を同時に実現することです。

事業戦略を立てるときに役立つフレームワーク

SMART

SMARTとは、Specific(具体的にわかりやすく)、Measurable(測定可能な)、Achievable(達成可能な)、Result-oriented(結果重視の)、Time-bound(期限付きの)の5つの指標の頭文字をつなげた造語で、目標設定のためのフレームワークです。

立てた戦略を実現するためには、目標設定が欠かせません。

そして、目標をできるだけ具体的にすることで、実現可能性を高めるために誕生したのがこの手法です。

これも一つづつみてみましょう。

出展:https://lighthouselifelessons.com/blog/smart-goals-2017/

Specific(具体的にわかりやすく)

目標は具体性がなければ意味も効果も薄くなります。

例えば、「売り上げをアップする!」だけでは具体的にどうするのかふわっとしてしまいますし、「商談数を増やす」でもまだ漠然としていますね。

こうした抽象的なものではなく、「〇〇を実現するために××をやる」と明確に、具体的にわかりやすく行動目標を定めます。

Measurable(測定可能な)

行動目標は、ただやればいいのではなく成果としての数値が明確出できなければ目標に対する評価ができません。

「社の売り上げアップ」ではなく、どの部分が何パーセントアップするなど、具体的な目標数値を定めましょう。

Achievable(達成可能な)

そして数値が明確でも、売り上げを十倍にといった無謀な数値ではある意味ないも同然です。

例えば、130kgの人が今週中に体重を60kgにしよう!と思っても、あまりに実現が難しいゆえにすぐ嫌になってしまい行動できなくなってしまいます。

努力すれば手が届きそうな目標を立てることで、本当に意味のある目標になるのです。

また、簡単に達成できるような目標ではないも同然ですので、会社としてはもちろん、自身にとっても意味があり、挑戦すべき目標であるべきです。

Result-oriented(結果重視の)

目標に対する評価は、その過程で「どれほど頑張ったのか」も、もちろん大切ですが、結果も重視しなければなりません。

Time-bound(期限付きの)

目標は何年もかけて達成するものではモチベーションが保てません。

評価できるように四半期以内、半期、年間などの短中期に期限を設定するのが良いでしょう。

ランチェスターの法則

ランチェスターの法則は、強者・弱者それぞれの勝てる戦い方を探るフレームワークであり、ライバル社との中長期的な対抗戦略を練る際や、もっとも勝算の高い戦い方を模索する際に用いられます。

第一次世界大戦時、当時の空中戦の観察からイギリスの航空機エンジニアであったF・ランチェスターが、導き出した戦力計算の法則であり、現在でも企業間競争の戦略策定として利用されています。

ランチェスターの法則は、「武器の性能が同じなら、兵力数の多い方が必ず勝つ」というもので、第一法則・第二法則の2つの法則があります。

第一法則:攻撃力=(兵力数×兵力数)×武器性能

第一法則では、一騎打ちや接近戦などの伝統的な戦法では、弱者も強者も損害は同じとしています。

これは兵力に限りのある弱者の側から見れば、対等に渡り合える機会と考えられるため「弱者の戦略」とも呼ばれる中小企業向けの戦略です。

第二法則:攻撃力=兵力数×武器性能

第二法則では、武器の性能が向上した場合、中距離から遠隔での戦いになれば、攻撃力は兵力の2乗として計算され、「強者の戦略」と呼ばれる大手企業に向いた戦略です。

市場での競争においてこの法則を当てはめると、規模が小さく資金や販売チャネルで劣る中小企業が大手企業と戦うには、第一法則を中心に戦略を構築します。

例えば、特定の地域やターゲットにおいて、自社が得意とする対象にのみ注力し、その市場でのみの勝利を目指す戦略などが考えられます。

逆に大手企業の場合は、第二法則をもとに、物資や資金、リソースを大きく生かし総合的な市場で独占的な利益を目指すことを基本戦略にします。

コトラーの4つの競争地位分類

コトラーの4つの競争地位分類は、フィリップ・コトラー(アメリカの経営学者)が提唱した、同じ業界の企業を以下の4タイプに分類し、自社が目指すべき戦略目標を選択するフレームワークです。

戦略策定にあたり、まず業界内における自社の立ち位置を考えることは重要であり、それに適した戦略や課題があるという考え方です。

マーケティングの基本原理で必ず抑えられるこのフレームワークは戦略設計の基礎となり、多くの人が聞いたことのあるものでしょう。

自社の現状と目標のギャップを把握に役立てましょう。

リーダー(フルライン戦略)

トップシェア企業は、潤沢な資本と開発力に優れており流通における力も強いことが最大の武器です。

リーダー企業は業界を牽引し、市場全体の規模拡大の役割を担うため、市場全体をカバーするフルライン戦略で周辺需要の拡大を狙うのが目標です。

チャレンジャー(差別化戦略)

リーダーには劣るものの、有力な競争相手となる二番手企業がこのチャレンジャーです。

リーダー企業にない製品の開発や、リーダーが弱い市場において競争力の強化を図りつつ差別化を図りながら、三番手以下の企業から市場を奪うことが目標となります。

ニッチャー(ニッチ戦略)

ニッチャーはシェアこそ小さいですが、独自の製品やサービス、ブランド力で競争力があり、特定の市場でトップとなる存在です。

リーダーたちがこない市場での強みに磨きをかけ、競争力を維持することが目標となります。

フォロワー(模倣追随戦略)

フォロワーは特徴がなく、競争力も乏しい存在です。

基本的にはリーダーたちの後追い戦略で、他社が出した魅力的な製品を模倣しながら、開発コストを抑えられることから低価格を売りに展開することを基本の戦略とします。

 

ポジショニング戦略

ポジショニング戦略とは、自社が市場でどのような立場(ポジション)で他社と競争するのかを決定するフレームワークです。

競争戦略論の創始者であるマイケル·E·ポーターは「5F分析」により自社にとってどの業界が魅力的かを分析しましたが、それに続いて、業界内でどのような戦略をとれって競合争いに臨めばいいのかを3種に分けて示したのが、このポジショニング戦略です。

ポジショニング戦略では、以下の3つから基本となる戦略を選ぶとしています。

①コストリーダーシップ戦略

「他社より少しでも低いコストで製品・サービスを顧客へ提供する」ことがこのコストリーダーリップの基本戦略です。

製造費、人件費といったコストを抑え、低価格で販売する戦略であり、日本の例としてわかりやすいものとして「100円ショップ」「ドン・キ・ホーテ」などが挙げられるでしょう。

②差別化戦略

差別化は価格競争とは大きく異なり、ブルーオーシャン戦略も差別化戦略の一つと言えます。

差別化戦略では、製品の特徴、品質、機能やブランド力などの自社独自の特色を活かし、業界内の競争で優位に立つことを目指す戦略です。

例としては、「シャネル」や「ルイ・ヴィトン」といった一流ブランドが挙げられますが、日本における革新的な例として、「飛騨産業」が挙げられます。

同社は、借金30億円の廃業寸前から飛騨の産業を活かした様々な差別化戦略を打ち出し、大きく快進を遂げました。

当件については、先日「カンブリア宮殿」(テレビ東京)で特集されておりましたので、興味のある方はぜひこちら(http://www.mag2.com/p/news/344930/2)をご参照ください。

 ③集中戦略

集中戦略とは、特定のユーザー層、特殊な製品カテゴリー、地域などのセグメントに集中することで競争力を高める戦略です。

これはよくオタクといったジャンルで活用されており、「パソコン機器」や「枕」などさまざまな分野にこだわりのある人々を主にターゲットとした戦略が行われています。

ポジショニング戦略では、ターゲットの規模や製品の競争優位性がどこにあるか、自社の経営方針などにより、上記の3つの戦略から適した戦略を選択します。

さらに、低コストと差別化を共存させるなど、選んだ戦略を他の戦略と組み合わせることができれば、より強力な競合優位性を手に入れられるでしょう。

ポジショニングマップ

ポジショニングとは、市場で自社の商品やサービスが独自の位置付けを得られるように、ターゲット顧客層に訴求する活動です。

マーケティングにおけるポジショニングは、あくまで顧客視点から評価することが重要であり、このポジショニングを可視化したものがポジショニングマップです。

このポジショニングマップは、製品・サービスの販売だけでなく、企業としての社会・競合争いにおける立ち位置を整理する際にも役立ちます。

ポジショニングマップを作成する際に最も重要なことは、縦軸と横軸にターゲット顧客の購買決定要因(KBF-KeyBuying Factor)を入れ、企業側の主観は一切入れないことです。

たとえば縦軸は価格、横軸はデザイン性重視から実用性重視といった独自の購買決定基準で構成し、円の大きさはその製品がカバーできるエリアを表します。

作成したマップにおいて、自社の製品・サービスが競合他社のそれと大きく重なっている場合は、差別化が充分ではないことがわかりますし、大きく異なるポジションに位置しているのであればそれはアピールする強みとなります。

また、円が描かれていない場所にはビジネスチャンスがある可能性が秘められていますので、それを見つけられた際には、よく検討する必要があります。

しかし、例えば価格が高額であるが故に自社製品の円が孤立している場合などは、それはただ高値であることを敬遠されているだけであって顧客本位での差別化にはなっていませんので、あくまでターゲット顧客から見て買いやすい位置を狙います。

また、他社製品と大きく重なっている商品でありながら、売上がよく人気も高い場合には、顧客に対してのブランディング戦略がうまくいっている結果といえるでしょう。

 ECアプリのポジショニングマップの例

出展:ネットショップ担当者フォーラム  

インフルエンス・ダイアグラム

インフルエンスとは英語で「影響」という意味のことであり、影響し合う要素一つひとつの関係性をビジュアル化したものがインフルエンス・ダイアグラムです。

インフルエンス・ダイアグラムの各要素はノードと呼ばれ、内容によって名称と形が異なります。

ノードは設備投資額など自分でコントロールできる要素を「意思決定ノード」、販売量など自分ではコントロールできない要素を「不確定ノード」、利益など結果の度合いを示す要素を「価値ノード(評価指標) 」の3種類があり、各ノード間の影響関係を矢印で記載し、インフルエンス・ダイアグラムを作成します。

意思決定ノードは最も重要な要素であり、会社の経営者などの意思決定者が選択を行う要素です。

不確定ノードは意思決定者が直接コントロールできない不確実な要素となります。

そして、価値ノードは利益や顧客満足などの評価指標であり、ゴールとなる要素です。

このインフルエンス・ダイアグラムを活用する時は、目指すゴールから想定して作図をすると理解しやすいため、価値ノード(評価指標)から描いていきます。

概要をとらえやすくするため、ノードは重要なものから加えてシンプルに作るのがコツであり、必要な場合には後に細かいノードを加えます。

影響し合うノードの中で重要なのが、意思決定ノードあり、それぞれの意思決定ノードで、どの要素を考慮して判断すればいいかが、この図でわかります。

経験曲線

経験曲線は、1960年代にボストン・コンサルティング・グループが提唱したものです。

同社が多くの産業で観測されたデータをマッピングした結果、一般に累積生産量が2倍になると単位コストが20 ~ 30%ダウンすることが分かりました。

この現象のメカニズムや因果関係は明確になっていませんが、学習、専門化、規模、投資などの総合的な影響と考えられています。

シェアが大きく、量産効果のある製品を持つことがきれば、経験曲線(エクスペリエンスカーブ)の効果に沿って優位に戦略を展開できます。

この経験曲線は、ある製品の累積生産量が増加するほど、単位あたりのコストが低下していくという傾向を示した曲線であり、そのコストには製造コストや販促費なども含み、生産量の増大化とコスト低下の関係性を見たい時や量産の効果を検討したい時に使用します。

経験曲線は、横軸に累積生産量、縦軸に単位あたりのコストをとったグラフで表し、たいていの場合は右下へカーブした曲線となります。

画像出典:ビジネス+IT

たとえば、累積生産量が1万台で1台あたりのコストが10万円の機器の場合、倍の2万台を達成した コストは8万円にダウンし、4万台では6万4000円になります。

つまり、累積生産量が倍増するたびに80%のコストで生産できることになります。

この80%という割合は習熟率と呼ばれています。

経験曲線に従えば、累積生産量を増やすことでコスト競争力を維持できることになります。

これは自然発生的なものではなく、企業の努力の成果でもあります。

ガントチャート

ガントチャートとは、1910年代にアメリカのエンジニア兼経営コンサルタントのヘンリー・ガントによって考案されたプロジェクト管理や工程管理ではおなじみの表です。

作業の流れと所要時間が一目瞭然となるため、プロジェクト管理の必需品とされ、作業の順番や所要時間を詳細に確認したい時、スケジュールの詳細や無理を早めに把握したい時に役立ちます。

ガントチャートでは、工程の順番を縦軸に、日程を横軸にして、工程ごとに開始から終了までを横棒グラフにし、所要時間を示していきます。

画像出典:excelcharts.biz 

各工程には、プロジェクトの進行管理用に工程の開始日と終了日が記載され、作業の遅れなど変更があったら随時更新することで、現在の進行度と課題が一目でわかります。

救援が必要な工程や余剰となっている部門も把握できるため、進行管理者やマネージャーにとっては必須のツールです。

ガントチャートを作成の際には、同部門が行う工程で棒グラフを重ねないように注意します。

作業工程が重なるということは複数の作業を平行して行うことを意味し、これはミスや遅れの原因となってしまいます。

また、スケジュールを作成する際には、最初から無理な日程にしないのが当然ながら重要となります。

開始日を早めに設定し、終了日はギリギリにならないようになるべくバッファ(余裕)を持たせることで、不測の事態に対応できる体制を整えます。

ガントチャートについてもっと詳しく知りたい方は、あわせて以下の記事をご覧ください。
ガントチャートとは?概要から作成、運用管理まで徹底解説
楽々ガントチャート作成・プロジェクト進行管理ツール最強まとめ8選

事業戦略を進めているときに役立つフレームワーク

デルタモデル

<
出展:EnterpriseZine

デルタモデルは、自社の強みを活かした戦略立案や目指すべき企業戦略を再確認したい時など、企業の戦略方針の決定に役立つフレームワークです。

MITスローン経営大学院教授のアーノルド・C・ハックスとディーン&カンパニー会長のディーン・L・ワイルド2世により考案されたもので、「システムロックイン戦略」「トータルカスタマー・ソリューション戦略」「ベストプロダクツ戦略」の3つの戦略ポジションをから、自社が目標とするビジネスの方向性を選択します。

それぞれ見てみましょう。

システムロックイン戦略

自社商品を使わざるを得ない状況とし、他社の参入も競争も難しい独占状態を作り上げます。

この戦略が確率できるとビジネスは長期的に優位に立て、後続企業の追随を許さない強固なビジネスを確率できます。

自社の製品やブランドを業界標準(デファクトスタンダート)として確率させるブランディング戦略の一つでもあります。

このシステムロックイン戦略の顕著な例としては、Microsoft社のWindowsが挙げられます。

トータルカスタマー・ソリューション戦略

これは特定の顧客の利益や満足度を最優先し、サポートやサービスで他社にない魅力を提供する戦略で、代表的な例としては、ディズニーランドのような大型アミューズメントパークやAmazonのような総合型大規模ECサイトなどが挙げられます。

高い顧客満足度により、ファンを確率し、リピーターや紹介などによる大きな効果が期待できます。

中小企業など競合製品・サービスが多数ある場合には、この戦略を選択することが多いでしょう。

ベストプロダクツ戦略

製品・サービスによる差別化を重視した戦略がこのベストプロダクツ戦略であり、既に製品の品質がよく、さらに生産方法に工夫をこらして量産などによる低コスト化を実現することで、ベスト商品へと昇格させる戦略で、例としては100円ショップなどが挙げられます。

このフレームワークは自社製品をしっかりと把握できていれば簡単に実行できるものでありながら、事業戦略に大きくかつ効果的な影響を与える選択ができます。

5Aサイクル

5Aサイクルとは、成功した経営者たちに見られる行動傾向や思考方法が5つのプロセスから成り立っていることから、それを何度も高速に循環させ、各プロセスを試行錯誤しながら繰り返すと行った手法のフレームワークです。

この5Aは、5つのプロセスの頭文字が全て A から始まることから由来しています。

出典:ITmedia

一つずつ、見ていきましょう。

Awareness(認知) 顧客の抱える問題を知る

BtoB、BtoCあらゆるビジネスすべてに共通するビジネスの中心は、「顧客」であるため、全ての成功する経営者は顧客を知ることからまず始めます。

しかし、顧客の抱える問題や課題は、表面的なデータから発見することはとても難しいです。

そのため、顧客に直接会い、顧客が抱えるさまざまな不安、不満、不便をまず知り、それを整理することから始めるのです。

Approach(アプローチ) 問題解決のための従来と異なるアプローチを模索

「認知」で発見した問題に対し、これまでのビジネス方法とは別の革命的なアプローチで解決策を見つけ出します。

ここでは、単に問題を解決するだけでなく、「アプローチ」となる解決方法として、突拍子もない手法や逆転の発想などを活用します。

この「アプローチ」は、このフレームワークで最も大切なポイント となります。

Action(実行) アイディアのスピーディーな実行

アプローチとなる解決方法を思いついたら、それを素早く実行することが大切です。

Analysis(分析) 仮説と実行結果の差異に対する分析

そして、早い実行をしながら、その結果がどうだったのかを知るためのデータを得ることが重要です。

アイディアを実行した結果は大抵はうまくいきません。

しかし、「なぜ失敗したのか」、「想定できていなかったものは何か」を分析することで、成功への道筋が生まれてきます。

Adjustment(適応) マーケットニーズに合わせた柔軟な適応

分析の結果、事業の見直しが必要になることも時にはあるでしょう。

そんな時は、変化を恐れず、顧客ニーズを再確認しながら、アイディアを柔軟に適応させます。

そしてその解決策が十分でなければ、また最初に戻って5Aサイクルを循環させます。

この5Aサイクルは、どの職種にも適合する思考法です。

高い理念、洞察力、発想力、実行力、分析力、適応力などを持ち、より早く、より柔軟に回していくことが成功への近道となります。

成熟度モデルの6段階

自社の業務レベルをチェックしたい時や戦略を見つめ直し、業務改善に関する課題をピックアップしたい時に役立つのがこの成熟度モデルの6段階です。

それぞれのレベルを見てみましょう。

成熟度レベル0:無策

事業戦略が立っておらず、業務プロセスが全く確立していないため、これ以下はないという混乱した状況がこれに該当します。

成熟度レベル1:個別対応

業務プロセス確立の必要性は認識されてはいるが、全体としての活動ではなく個人ごとに改善を行なっている状態がこれに該当します。

成熟度レベル2:一部対応

戦略・業務プロセスの共有はされたものの、その実行はベテラン層や意識の高い一部の人たちだけで進行されている状況がこれに該当します。

成熟度レベル3:標準化初期段階

業務プロセスが標準化されるようになり、手順書などが明確に確立し研修などで共有されている状況です。

成熟度レベル4:モニタリング実施

業務プロセスが定着し、実施され、さらに成果や改善状況についてモニタリングがされている状況です。

成熟度レベル5:最適化完了

業務プロセスの改善が何度も実施され、最適化が進んだ状況であり、最も業務改善が深まった最高レベルがこれに該当します。

業務プロセスの改善は、自社の成熟度をまず確認することが業務改善への第一歩です。

まずはレベル3に定着するところを目標とし、最高レベル到達までのスケジュールを立てようにしましょう。

ファンクショナル・アプローチ

ファンクショナル・アプローチとは、商品の機能に着目し、コスト・価値の問題を解決するフレームワークです。

ライバル企業の存在や、競合商品との価格競争など、事業を進めていく際に、避けて通れない課題がありますが、これらの問題を解決する上で、商品やサービスのファンクション(機能、効用、意図、役割)に着目する発想法がこのファンクショナル·アプローチです。

アメリカのGE社で1947年に起こったアスベスト事件をきっかけに、ローレンス・D・マイルズが開発した発想法で、現在では、VE (バリューエンジニアリング、価値工学)として代表的な管理技術の一つに数えられています。

以下の式がその考え方の基礎となります。

V(価値)=F (機能)÷C(コスト)

たとえば、コーヒーチェーンでのファンクショナル・アプローチを見てみましょう。

A社はコーヒー1杯180円で提供する最大手ですが、対してB社はコーヒーを提供するという機能を維持しながら、価格(コスト)を1杯130円に値下げしました。

これにより、同じ機能でありながら、コストを下げた結果、顧客にとってのB社は価値が上がる戦略を実現したと言えます。

また、C社は1杯250円と価格を上げつつも、機能面でソファやインテリアなどを向上させて、顧客にとっての価値を維持しました。

これは顧客にとっての価値は、価格(コスト)だけではなという面を考えた上で、新たなファンクションに価値を生み出しアプローチしたと言えるでしょう。

PDCAサイクル

PDCAとは、Plan (計画)、Do (実施・実行)、Check(点検・評価)、Act(処置・改善)の4つのプロセスの頭文字からとった言葉で、業務改善を図るためのフレームワークです。

この4つは循環させ続けることでさらに効果を発揮するのでPDCAサイクルとも呼ばれます。

仕事において、計画を立ててから実行するのは当たり前ですが、PDCAでは、実行後に必ずチェックするのが特徴となります。

そして、計画に沿っていなかったり、問題や課題があった場合には、なんらかの処置をして次のサイクルに活かします。

PDCAサイクルは、下記の4つの手順で、1回のサイクルを回していきます。

① Plan (計画):根拠のある情報から仮説を立て、計画を策定します

② Do (実施·実行):実際に計画に沿って実行します

③ Check (点検·評価):実行が計画通りに行われたかを確認します

④Act (処置·改善) :実行が計画に沿っていない部分や欠けてる部分、改良策などを調べ、見直します

ビジネスでは、計画を実行してそれで終わりにするのではなく、計画通りに実行されたかを確認し、問題があれば見直さなければなりません。

それを次のサイクルの計画に反映し、再び実行へとつなげていき、このサイクルを循環させ続けることで、さらなる業務効率の改善や、製品·サービスの品質向上が望め流ようになるのです。

出展:株式会社日立システムズ

PDCAについてもっと詳しく知りたい方は、あわせて以下の記事をご覧ください。

PDCAサイクルはもう古い!効率的にビジネス活動の最適化を行う新手法「DCAP」

 

PERT図

複数メンバーで複雑なプロジェクトを進行させる際に、その工程の内容とスケジュールの目程を精査したい際や、進行を管理する上で余裕のない工程などはないかを整理したい時に役立つのがこのPERT図です。

PERT (Program Evolution and Review Technique)は、事業戦略の各プロジェクトにおいて、完了までに必要な工程を分析するフレームワークです。

そして、スケジュール全体における各工程の所要日数などを図として示したのがPERT図であり、PERT図を作る際の各工程は作業順に矢印で結びます。

このことから、PERT図は、アローダイアグラムとも呼ばれています。

各工程は矢印で整理され、その矢印の上には所要日数を記載します。

さらに、各工程の上下2段にボックスを配置し、上のボックスには最も早く着手できるであろう日付けを、下のボックスには遅くとも何日までに開始できるかを記載します。

画像出典:FUJIFILM 

例えば、上のボックスに「2018/1/5」、下のボ·ックスに「2018/1/10」と記載されている場合は、5日まではその工程をスタートできず、また10日までに開始できれば、他の工程に影響させずプロジェクトの完了期限に間に合うということを意味します。

PERT図を作成すると、このようにしてプロジェクト全工程に要する時間と日程の余裕具合がわかるようになるのです。

また、上下のボックスに同じ数値が入っている場合は、まったく余裕のない工程を意味します。

この上下に同じ数値が入る工程を結んだ線は全体スケジュールに最も影響が大きい危機的な工程ラインであるため、クリティカルパスと呼ばれます。

ここに少しでも遅れが生じたら、スケジュールが崩壊しかねないため、クリティカルパスを発見し、事前に対策をすることが円滑なスケジュール進行につながります。

PERT図は、こうしたクリティカルパスを発見し、その対策を計画することが最大の目的です。

PERT図はプロジェクトの企画時に作成し、全力を注ぐ工程とバッファのある工程を明確化しておき、変更があった都度修正することで、事業戦略を計画通りに進められるようになります。

バリューチェーン

バリューチェーンは、米国の経済学者マイケル・ポターが著書『競争優位性の戦略』の中で提唱した言葉であり、直訳すると「付加価値の連鎖」を意味します。

原材料の調達(仕入れ)から購入者のサポートまでの全ビジネスプロセスで、どのプロセス(工程)が高い価値を生み出すのか、また競争力のあるプロセスや価値があまり高くないプロセスはどれかなどを分析するフレームワークであり、各事業のプロセスを精査しておきたいときやプロセスの見直しから、戦略強化を図りたいときなどさまざまな場面で役立ちます。

このバリューチェーンでは、全プロセスを「主活動」と「支援活動」に分け、観察し、顧客の視点から価値のあるものとないものに分類していきます。

 

今回は例として、製造業の場合をみてみましょう。

 

主活動は、「購買物流」「製造・オペレーション」「出荷物流」「販売・マーケティング」「顧客サービス」の5つに分類でき、それぞれの活動が下記になります。

 

購買物流:原材料の仕入れから、在庫管理までの一連のプロセス。

製造・オペレーション:製品として加工するためのプロセスであり、機械・システムのメンテナンスや製品の検査なども含まれます。

出荷物流:完成品を顧客に届けるプロセスであり、在庫保管や梱包、輸送の工程も含まれます。

販売·マーケティング:製品価格の設定や、広告·宣伝活動を行うプロセス。

顧客サービス:サポートなどの顧客フォローのプロセス。

 

また支援活動は、「全般管理」「人事・労務管理」「技術開発」「調達活動」の4つに分類できます。

 

全般管理:経営企画や財務管理など事業活動全般を支援するプロセス。

人事・労務管理:従業員の採用、給与の決定、福利厚生などを行うプロセス。

技術開発:製品の設計・開発などを含んだ技術が要求されるプロセス。

調達活動:社外からモノやサービスを調達するプロセス。

 

そして、価値のあるものは当然に強化し、弱点となる部分はデコンストラクションにより縮小・簡素化することで、事業の価値を上げていきます。

デコンストラクション

デコンストラクションとは、バリューチェーンで分析した事業の各プロセスをさらに分解、再構築するフレームワークであり、事業の各プロセスを再評価したい時や価値の高いプロセスをさらに強化したい時に役立ちます。

バリューチェーンで価値が高いと評価されたプロセスをさらに強化し、価値が低いプロセスを排除や簡素化、またはアウトソーシングすることで企業全体のパフォーマンスを高めます。

つまり、取引先も加えたビジネスプロセスを再構築しビジネスチャンスを拡大するため、伸ばすプロセスと抑えるプロセスの取捨選択が鍵となります。

 

デコンストラクションは、「コストの割に価値の低いプロセスはどれか?」「自社事業は顧客にとってのバリューチェーンの一部か、全体か?」「自社の事業で、ネットワークによって影響を受けるのはどこか?」「現在の戦略資産のうちで、負債となるものはどれか?」「 どんな新しい能力や活動が必要になるか?」という5 つのチェックポイントを元にプロセスを見直していきます。

また、見直しをする際は、自社だけで完結しようとするのではなく、自社の弱いパートを補ってくれるアウトソースやパートナー企業などを探すことも重要です。

このデコンストラクションでは、どのプロセスを強化/排除するかで「特定のプロセスに強大な力を持つレイヤーマスター」「顧客の視点からバリューチェーンを見直すパーソナルエージェント」「アウトソーシングをうまく取り入れたオーケストレーター」「新しい市場をうまく取り入れたマーケットメーカー」の4つのタイプに分類できます。

レイヤーマスターは、ある特定のプロセスに強大な力を持っており、パーツやアプリケーションなどは他社に任せつつ、OSを業界標準としたマイクロソフトなどの競争優位性を気づいている専門特化型企業が該当します。

パーソナルエージェントは、バリューチェーンを顧客の視点から再構築し、新しいビジネスモデルを作り上げる企業のことであり、大勢の顧客の代理人として複数の注文を束ねることで価格を抑えて収益性を高めるネット販売会社Amazonなどがこれに当たります。

オーケストレーターは、バリューチェーン全体を提供しながら、コアとなる付加価値の高いプロセスに注力しその他はマイクロソフト同様にアウトソーシングするPC販売会社のDell(デル)などが該当します。

そしてマーケットメーカーは既存のバリューチェーンの弱点を解消したり新しい機能を追加してニーズを創り出した市場創造型企業のことであり、例としては販売が主流だった中古事業界で、買取専門にすることで顧客を集めたガリバーなどが挙げられます。

バリューチェーンについてもっと詳しく知りたい方は、あわせて以下の記事をご覧ください。

強靭な事業戦略を確立するフレームワーク、バリュー・チェーン分析

SIPOCダイアグラム

SIPOCダイアグラムは、企業の業務プロセスの管理や改善を行うために活用するフレームワークです。

また、プロセスに詳しくない人に概要を伝えたい時や現在のプロセスの内容を正確に把握したい時にも役立ち、手順や発生するアクション、関係者を網羅し、情報共有やプロセス改善など多くの用途に利用できます。

SPOCとは、サプライヤー(Supplier)、インプット (Input)、プロセス(Process)、アウトプット (Output)、顧客(Customer)それぞれの頭文字からとった言葉で、顧客へ価値を提供する5つの重要要素のことです。


画像出典:ビジネス +IT

この5つの要素を具体的に書き出していくことで、関係者を網羅したり、どのようなプロセスが関わるのかが、明確になり、会社や部署での情報共有や、プロセスの検証にも役立ちます。

携帯電話販売店の例で見てみましょう。

サプライヤーは携帯電話会社ですが、電話の周辺機器を扱う会社なども含まれる場合があります。

インプットはサプライヤーから仕入れるこれらの商品となります。

プロセスは、購入したい人が来店し、ニーズを確認し、契約手続き、納品プロセスの結果で生じた申込書やその他の必要書類(月賦払い書類や合意書など)の作成などがあります。

カスタマーは、当然ながら顧客あり、携帯電話の購入者に限らず、これらの書類を受け取る相手すべてが顧客となります。

このようにプロセスを細分化して可視化すると、会社のコアとなるプロセスを発見でき、強化に導くことも可能です。

TOC(ボトルネック)

TOC (Theory of Constraints)とは、制約条件の理論という意味で、生産管理のフレームワークです。

制約条件とはいわゆるボトルネックのことであり、ビジネスプロセスにおけるボトルネックを探し出し、全体を最適化したり、また業務における費用対効果を最大化したい時に役立ちます。

TOCでは、原料の段階から商品やサービスが消費者に届くまでのー連の流れ(サプライチェーン)の中で、業務の進行を制限してしまう要素を探し出します。

TOCを考案したのはイスラエルの物理学者エリヤフ・ゴールドラット博士でした。

自身で生産スケジュールソフトを販売しており、生産管理について熟知していた博士はその理論をビジネス小説『ザ・ゴール』で説明しています。

TOCは、生産スケジュールの中でボトルネックとなる工程(制約条件)に注目し、①制約条件を見つける、②制約条件を徹底活用する、③制約条件以外を制約条件に合わせる、④制約条件を強化する、⑤惰性に注意しながら繰り返すという5つのステップで改善を目指します。

TOCが目指すものはスループットをできる限り大きくすることです。

工程中のボトルネックの箇所を正しく把握し、問題点を認識することが重要であり、スループットの最大化を念頭に、必要な手法を検討します。

スループットとはTOCにおける重要な概念であり、売上から資材などの変動費を除いた利益のことを指します。

TOCでは、スループットを最大化するための障害となっている工程を見極め、その工程を集中的に改善していきます。

ECRS

ECRSとは、排除(Eliminate),結合(Combine)、交換(Rearrange/Replace),簡素化(Simplify)の4つの頭文字をとった用語で、業務プロセスを4ステップで改善するためのフレームワークです。

業務プロセスを見渡す際のチェックポイントとして役立ち、4段階の改善手法で本当にやるべきことを導き出すことができます。

具体的には、

①排除/なくせないか?

②結合/一緒にできないか?

③交換/入れ替えられないか?

④簡素化/単純にできないか?

という4つの視点から業務内容を点検し、改善策を探っていきます。

 

つまり、まず業務の目的を見直し、業務が本当に必要かを考えます。

また、業務をまとめて行うことで、時間の短縮やリソースの軽減ができないかを考えます。

そして、仕事や作業の順序の入れ替えや並べ替えなどにより業務を効率化できないかを考え、またそもそももっと業務を省略し、負担を軽減したやり方で、同じ結果を出せないかを考えていきます。

 

業務改善を目的とするとどうしてもムダをなくす、コストを下げるという方向に偏りがちですが、改善の法はそれだけではありません。

ECRSでは一つの方法に固執せず、業務全体でトータルに改善策を考えます。

業務の原点に立ち返り、ECRSの4つのステップで本当にやりたいこと、やるべきことを精査し、真に必要な業務の活性化を目指します。

 

時間管理のマトリックス

先送りにしがちなタスクが滞留した時や、やるべき案件のしぼり込みに迷った時に役立つのがこの時間管理のマトリックスです。

時間管理のマトリックスでは、「緊急度」と「重要度」2つの軸から処理すべき案件の優先順位を決定し、案件をマトリックスの4つの領域に振り分けていきます。

マトリックスの第1領域は緊急度も重要度も高い領域であり、顧客とのトラブル対応や納期直前作業など即時対応が必要なものばかりです。

第2領域は重要度は高いが、緊急度は低い領域であり、中長期計画の作成や人材育成、技術開発など企業の将来を左右するような重要案件が該当します。

第3領域は緊急度が高いが重要度は低い領域である、例えば、会社のPCの不調対応や突然挨拶に来た客への対応などが挙げられます。

第4領域は、緊急度も重要度も低い領域になります。しかし、意識しないと流れてしまいやすい領域でもあります。

この時間管理のマトリックスで迷うのは、第2領域と第3領域の優先順位です。

多くの人はせかされるままに緊急度を優先しがちですが、重要ではない案件はどうしてもその場限りの対処になることがほとんどです。

しかし、重要度の高い第2領域を先に対処した方が、問題の根本的な解決につながり、結果として第1領域のタスクをある程度事前に解決することもできるため、時間管理がスムーズになっていきます。

この第2領域の優先順位の重要性を管理職などがしっかりと把握できていないと、担当者が第2領域に対応し、第3領域を後回しにしていると誤った評価や指示出しをすることとなり、それが蓄積すると組織全体のスピードを低迷させることにつながります。

つまり、作業の優先順位は緊急度だけで考えてはならず、緊急度は低いが重要度が高い案件には、将来を左右する根本的な問題であるため、優先すべきなのです。

GTD

GTD (Getting Things Done)は、個人用の管理術として利用できるワークフローです。

タスクの優先順位や内容が混乱してきた時やTo Doリストをより効果的に作りたい時に便利で、作業能率の低い現場スタッフへの指導にも利用されます。

GTDは、アメリカのコンサルタントであるデビッド・アレンが著書で提唱したのがはじまりです。

ナレッジワーカー(頭脳労働者)にとって、次々に降ってくる課題に優先順位を付けるのは、精神的なストレスを伴い、神経を使います。

GTDでは、

①収集:「気になっていること」をすべて書き出す

②処理:書き出した項目について、仕分けのルールを決めて仕分け(右ページを参照)、リストにする

③整理:作ったリストを、使い慣れたツール(手帳やTo Doアプリなど)に組み入れる

④レビュー:自分が置かれている状況や、現在の把握して、今何ができるかを考える

⑤実行:今できることの中で優先順位の高いものから実行していく

という5つのステップで整理していきます。

この5つのステップを繰り返すことで、頭の中を常に整理でき、思考と作業の循環も繰り返すことで優先度も見えてきます。

GTDでは仕事中に気になった単語や調べ物や、ちょっとした同僚からの頼まれごとも含め、頭の中にある「気がかり」をいったんすべて書き出します。

これにより、残留し続ける気がかりがなくなり、改めて整理することで To Doリストの作成もより効果的に行えます。

シックスシグマ

製品のバラツキを抑えたい時

品質管理に取り組みたい時

シックスシグマは、「製品を100万個作った時の不良品を3〜4個に抑える」という非常に高度な品質管理目標です。

この理論は日本メーカーの不良品が極端に少ないことに驚いた、アメリカのモトローラ社が分析をはじめたことがきっかけで誕生しました。

この「100万個に3〜4個」という不良率は、小規模な図書館にある蔵書にわずか1個の誤植(誤字や脱字など)が発生する程度の確率であり、統計学では「6シグマ」に相当します。(シグマとは、統計学での標準偏差(バラツキ)のこと。)

数字が大きいほどバラツキが少ないことを示し、本の誤植を例にとると、以下のような確率です。

3シグマ=1ページに1.5個の誤植が発生

4シグマ=30ページに1個の誤植が発生

5シグマ=百科事典1セットに1個の誤植が発生

 

単なる確率論のように一見思えますが、不良品の発生は企業にとってどのくらいの損失になるのでしょうか。

不良品の発生率が6シグマの場合、損失にかかるコストは売上の1%以下とされますが、4シグマでは売上の25%以上ものコストとなります。

6シグマを達成するプロセスとして、MAICという手法がありますが、これは基本的にPDCAや日本で行われてきたQCサークル活動と同様のものであり、実行した内容を常に点検·評価し、問題点を解決していくことで、絶えざる品質向上を目指す取り組みです。

全社的に取り組むべき高度な品質管理に向けた目標を掲げたい時の経営者をはじめとした社内説得に役立つ理論ですね。

<参考リンク>
PDCAサイクルはもう古い?これからは「DCAPサイクル」~前編~

今さら聞けない「ビジネスフレームワークとは?」を分かりやすく解説

顧客状況を分析するフレームワーク、RFM分析、CPM分析について

13,071 件のコメント

  • I’m commenting to let you be aware of of the amazing discovery my child developed browsing the blog. She came to find a good number of details, including how it is like to have a great coaching character to get a number of people clearly completely grasp a number of advanced issues. You actually did more than her desires. I appreciate you for churning out such beneficial, dependable, edifying and cool guidance on that topic to Emily.

  • I simply wanted to thank you so much once more. I do not know what I would’ve sorted out without these strategies revealed by you over that subject. It was an absolute horrifying matter in my position, nevertheless spending time with this specialized style you resolved the issue took me to leap with happiness. I will be happy for your service and then sincerely hope you realize what an amazing job you have been providing teaching some other people using your web site. Most likely you haven’t got to know any of us.

  • En güvenilir takipçi hizmeti ayağınıza kadar geldi. Takipçi, beğeni, izlenme siparişiniz 5 dakika’da alınır ve hesabınıza hemen teslim edilir. Sizde instagram takipçi satın almak için tıklayın ve ucuz takipçi satın alarak, takipçi sayınızı ikiye katlayın.

  • İnstagram takipçi satın al son zamanlarda binlerce kişi tarafından araştırılmaktadır. İnstagram takipçi satın al hizmetinden faydalanmak için alacağınız sitenin güvenilir olması gerekmektedir. Güvenilir instagram takipçi satın almak için bizi tercih etmenizde fayda vardır. İnstagram takipçi satın al hizmeti için en güvenilir site ile karşınızdayız!

  • İnstagram hesabınızı canlandırmak için, türk takipçi satın alma sitemizi ziyaret edebilirsiniz. En güvüvenilir ve en hızlı şekilde siparişleriniz tamamlanmaktadır. Faturalı hizmet ile resmi bir şekilde takipçi satın alabilirsiniz. İnstagram 100, 500 veya 1000 takipçi paketlerinden hesabın için seçim yap ve takipçi satın al.

  • İnstagram takipçi satın alarak takipçi sayınızı arttırmak sandığınızdan çok daha kolay. Websitemizi ziyaret edin ve takipçi satın almak için paketinizi seçin. Ödeme yöntemlerinden dilediğinizi seçerek, güvenilir instagram takipçi satın alın. Hadi sende gel ve takipçi satın alarak, takipçi sayını arttır.

  • İnstagram organik takipçi satın al hizmetimiz ile hesabını yükselişe geçirmeye hazır ol! Güvenilir, ucuz ve organik instagram takipçi satın al hizmeti sunan sitemiz ile kaliteli takipçi satın alma paketlerinin tadını çıkar. İnstagram takipçi satın al hizmetimizi kullanmaya başlamak için 4 yıldır hizmet verdiğimiz instagram takipçi satın alma sitemizi ziyaret edebilirsiniz.

  • İnstagram takipçi satın almak için uygun zamanı bekleme. Hemen instagram takipçi satın alma sitemize gel ve instagram takipçi sayını arttır. İnstagram takipçi sayını yükseltmek için ucuz instagram takipçi satın al ve hesabını fenomen hale getir. İnstagram’da rakiplerini takipçi sayını arttırarak geç. İnstagram takipçi yükseltmek için hemen instagram takipçi satın al.

  • Tiktok takipçi almak artık çok basit! Kolay tiktok takipçi satın almak isteyenlere özel sitemiz sizlerle. Tiktok takipçi satın almak için güvenilir ödeme yöntemi ve 7/24 canlı destek ile güvenilir takipçi satın alın. Paketlerimiz ucuz tiktok takipçi satın al paketlerinden oluşmaktadır. Tiktok takipçi satın alın ve hesap profilinizin kitlesini arttırın.

  • Tiktok hesabınızı daha fazla kitleye ulaştırmak için sizde tiktok takipçi satın alabilirsiniz. Türk ve gerçek aktif takipçileri profilinize hızla gönderin. Faturalı ve kurumsal alışveriş ile güvenilir takipçi satın alın. Hadi sende durma ve tiktok takipçi satın almak için takipçi paketlerimizi incele.

  • I know this if off topic but I’m looking into starting my
    own blog and was wondering what all is needed to get
    set up? I’m assuming having a blog like yours would cost a pretty penny?
    I’m not very web savvy so I’m not 100% certain. Any suggestions or advice would be greatly appreciated.
    Many thanks

  • The root of your writing whilst sounding reasonable in the beginning, did not work well with me personally after some time. Someplace within the sentences you managed to make me a believer but only for a short while. I however have got a problem with your jumps in assumptions and one would do well to fill in all those breaks. If you actually can accomplish that, I would definitely be impressed.

  • Bu adımda Tiktok önbelleği silinmiş olacaktır. Aynı şekilde ayarlarınızdan da bu işlemi tamamlayabilirsiniz. Telefonunuzun ayarlar sekmesinde “Uygulamalar” seçeneğini bulmalısınız. Daha sonra Tiktok uygulamasının üzerine tıklamalı ve “Önbelleği Sil” seçeneğine basmalısınız. Bu basit işlemin ardından Tiktok geçmişi temizleme işleminiz sona erecektir.

  • You really make it appear so easy together with your presentation however I find this matter to be really something that I
    feel I would never understand. It kind of feels too complex and extremely large for me.
    I am having a look ahead for your next submit,
    I’ll try to get the grasp of it!

  • Hi, I do believe this is an excellent website.
    I stumbledupon it 😉 I may come back yet again since i have book marked it.
    Money and freedom is the greatest way to change, may you be
    rich and continue to guide other people.

  • I do not know whether it’s just me or if everybody else experiencing problems with
    your site. It looks like some of the written text within your posts
    are running off the screen. Can somebody else please provide
    feedback and let me know if this is happening to them too?
    This might be a problem with my web browser because I’ve had
    this happen before. Thanks

  • Hello I am so grateful I found your blog page, I really
    found you by mistake, while I was browsing on Yahoo for something else,
    Nonetheless I am here now and would just like to say thanks a lot for a
    tremendous post and a all round entertaining blog (I also love the theme/design),
    I don’t have time to read it all at the minute but I have saved it and also added in your RSS feeds, so when I have time I will
    be back to read much more, Please do keep up the great
    b.

  • Hey! This is my 1st comment here so I just wanted to give a quick shout out and tell
    you I really enjoy reading your blog posts.
    Can you suggest any other blogs/websites/forums that go
    over the same subjects? Thanks for your time!

  • Excellent pieces. Keep posting such kind of info on your blog.
    Im really impressed by your blog.
    Hey there, You have performed an incredible job.

    I will certainly digg it and for my part recommend to my friends.

    I’m confident they will be benefited from this site.

  • Can I just say what a relief to find someone who actually knows what theyre talking about on the internet. You definitely know how to bring an issue to light and make it important. More people need to read this and understand this side of the story. I cant believe youre not more popular because you definitely have the gift.

  • I’m more than happy to find this web site. I want to to thank you for your time for this wonderful read!!
    I definitely savored every little bit of it and I have you saved as a favorite to see new information on your website.

  • Takipçi satın almanın keyfini instagram takipçi satın alma sitesi ile yaşayın. İnstagram takipçi satın alma son zamanlarda çokça tercih edilmektedir. İnstagram takipçi satın almak için bizi tercih etmeniz için sebepler; Güvenilir takipçi satın alma sitesi, ucuz instagram takipçi satın alma ve 7/24 instagram takipçi satın alma hizmeti sunmaktadır.

  • Magnificent goods from you, man. I’ve be mindful your stuff
    prior to and you are simply extremely fantastic. I actually like what you’ve received here, certainly like what
    you are saying and the best way by which you assert it.
    You are making it entertaining and you continue to care for to keep it wise.
    I can not wait to learn far more from you. This is
    actually a terrific web site.

  • Hello! This post couldn’t be written any better! Reading through this post reminds me of my
    old room mate! He always kept chatting about this.
    I will forward this write-up to him. Pretty sure he will
    have a good read. Thank you for sharing!

  • Do you have a spam issue on this site; I also
    am a blogger, and I was wanting to know your situation; many of
    us have developed some nice methods and we are looking
    to swap solutions with others, why not shoot me an email
    if interested.

  • I’m extremely pleased to discover this website.
    I want to to thank you for your time for this fantastic read!!

    I definitely enjoyed every bit of it and I have you book marked to look at new things in your site.

  • I am really impressed with your writing skills as well as
    with the layout on your blog. Is this a paid theme or did
    you modify it yourself? Either way keep up the nice quality writing,
    it’s rare to see a nice blog like this one nowadays.

  • Your style is so unique compared to other folks I’ve read stuff from.
    Thanks for posting when you’ve got the opportunity, Guess I will just book mark this web site.

  • Tiktok takipçi satın alma konusunda türkiye’nin lider sosyal medya ajansını denediniz mi? Sizde tiktok takipçi satın al hizmetini ucuz bir şekilde kullanmak için hemen takipçi satın alabilirsiniz. Türk, gerçek, aktif, güvenilir ve en ucuz tiktok takipçi satın alma hizmeti ile yükselişe geç. Tiktok takipçi satın al ve takipçini rakiplerine oranla arttır.

  • I really like your blog.. very nice colors & theme. Did you make this website yourself
    or did you hire someone to do it for you?
    Plz answer back as I’m looking to design my own blog and would
    like to find out where u got this from. appreciate it

  • Unquestionably believe that which you said. Your favorite reason appeared to be on the net
    the simplest thing to be aware of. I say to you, I certainly get irked while people
    consider worries that they plainly do not know about.
    You managed to hit the nail upon the top and
    defined out the whole thing without having side-effects , people can take a signal.

    Will likely be back to get more. Thanks

  • Hey there! This is my first visit to your blog!
    We are a collection of volunteers and starting a new project in a community in the same niche.
    Your blog provided us useful information to work on. You have
    done a wonderful job!

  • We’re a group of volunteers and opening a new
    scheme in our community. Your web site provided us
    with valuable information to work on. You have done
    a formidable job and our whole community will be thankful to you.

  • Aw, this was an extremely good post. Finding the time and actual effort to produce a really good article… but what
    can I say… I procrastinate a whole lot and don’t seem to get
    anything done.

  • Hey just wanted to give you a quick heads up and let you know a few of the images aren’t loading correctly.
    I’m not sure why but I think its a linking issue. I’ve
    tried it in two different internet browsers and both show
    the same outcome.

  • Hey there! This is my first visit to your blog! We are a group of volunteers and
    starting a new project in a community in the same niche.
    Your blog provided us useful information to work on. You have done a marvellous job!

  • I absolutely love your site.. Great colors & theme. Did you make this site yourself?
    Please reply back as I’m trying to create my own personal site and
    would love to know where you got this from or
    just what the theme is named. Thanks!

  • Just want to say your article is as amazing. The clearness in your
    post is simply spectacular and that i can think you’re a professional on this subject.

    Fine together with your permission let me to grab your RSS feed to keep updated with imminent post.
    Thanks a million and please continue the gratifying work.

  • Usually I don’t read post on blogs, however I would like to say that this write-up very pressured me to
    try and do it! Your writing taste has been amazed me. Thanks, quite great article.

  • I know this if off topic but I’m looking into starting my own weblog and was wondering
    what all is needed to get set up? I’m assuming having a
    blog like yours would cost a pretty penny?
    I’m not very internet smart so I’m not 100%
    positive. Any recommendations or advice would be greatly appreciated.
    Cheers

  • Pretty component of content. I simply stumbled upon your weblog and in accession capital to assert that I get actually enjoyed account your blog posts.
    Anyway I’ll be subscribing on your feeds and even I
    achievement you get entry to constantly fast.

  • Hi, i think that i saw you visited my website so i came to “return the favor”.I am attempting to find things to improve my
    web site!I suppose its ok to use some of your ideas!!

  • I’m extremely impressed with your writing skills and also with the layout
    on your weblog. Is this a paid theme or did you customize it yourself?
    Either way keep up the nice quality writing, it is rare to see a nice blog like this one these days.

  • Write more, thats all I have to say. Literally, it
    seems as though you relied on the video to make your point.
    You obviously know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog
    when you could be giving us something informative to read?

  • I blog quite often and I seriously appreciate your information. Your article has truly
    peaked my interest. I’m going to bookmark your blog and
    keep checking for new details about once per week. I opted in for your RSS feed
    as well.

  • Hello this is kind of of off topic but I was wanting to know if blogs use WYSIWYG editors or if you have to manually code with HTML.
    I’m starting a blog soon but have no coding knowledge so I wanted to
    get advice from someone with experience. Any help would be greatly appreciated!

  • Appreciating the dedication you put into your site and detailed information you present.
    It’s nice to come across a blog every once in a while that isn’t the same unwanted
    rehashed information. Wonderful read! I’ve saved your site and I’m adding
    your RSS feeds to my Google account.

  • Hey there outstanding website! Does running a blog similar to this require a lot of work?

    I have absolutely no expertise in programming however I was
    hoping to start my own blog soon. Anyway, should you have any ideas or techniques for new blog owners please share.
    I know this is off subject but I simply needed to ask. Thanks
    a lot!

  • It’s actually a nice and useful piece of information. I’m happy that you simply shared this useful info with us.
    Please keep us up to date like this. Thank you for sharing.

  • We’re a group of volunteers and opening a new scheme in our community.
    Your site offered us with valuable info to work on.
    You’ve done an impressive job and our entire community will be
    thankful to you.

  • Hey there! This post couldn’t be written any better! Reading through
    this post reminds me of my previous room mate!

    He always kept talking about this. I will forward
    this post to him. Fairly certain he will have a good read.

    Thank you for sharing!

  • After going over a number of the blog posts on your site,
    I really like your technique of blogging. I saved as a favorite it to my bookmark website list and will be checking back soon. Please visit my web site too and let me know
    your opinion.

  • I really love your blog.. Excellent colors & theme. Did you make this site yourself?
    Please reply back as I’m wanting to create my own blog and would love to know where you got
    this from or what the theme is called. Kudos!

  • Greetings! Quick question that’s entirely off topic.

    Do you know how to make your site mobile friendly? My blog looks weird when browsing from my iphone4.
    I’m trying to find a theme or plugin that might be able
    to resolve this problem. If you have any suggestions, please
    share. Thank you!

  • I’m not sure why but this web site is loading very
    slow for me. Is anyone else having this issue or is it a problem on my
    end? I’ll check back later on and see if the problem still exists.

  • Hello, There’s no doubt that your blog could possibly be having internet browser compatibility issues.
    When I take a look at your web site in Safari, it looks fine
    however when opening in IE, it has some overlapping issues.
    I simply wanted to provide you with a quick heads up!
    Besides that, wonderful blog!

  • İnstagram takipçi satın al, takipçi sayınızı arttırmak sandığınızdan çok daha kolay. Websitemizi ziyaret edin ve takipçi satın almak için paketinizi seçin. Ödeme yöntemlerinden dilediğinizi seçerek, güvenilir instagram takipçi satın alın. Hadi sende gel ve takipçi satın alarak, takipçi sayını arttır.

  • Everything published was actually very reasonable.
    But, what about this? what if you typed a catchier post title?

    I am not saying your content is not solid, however what if you added a title to possibly grab people’s attention? I mean 永久保存版!事業戦略で使えるフレームワーク32選 | The
    Turning Point is a little vanilla. You might glance at Yahoo’s home
    page and watch how they create news headlines to get
    people to open the links. You might try adding a video or a related pic or two to
    get people interested about everything’ve written. In my opinion, it might make your website a little bit more interesting.

  • Great blog right here! Also your website
    rather a lot up fast! What host are you the use of? Can I get your affiliate hyperlink for your host?
    I wish my site loaded up as fast as yours lol

  • You can certainly see your skills within the work you write.
    The arena hopes for even more passionate writers like
    you who are not afraid to mention how they believe.
    All the time go after your heart.

  • I’m really enjoying the design and layout of your blog.
    It’s a very easy on the eyes which makes it much
    more enjoyable for me to come here and visit more often. Did you hire out a
    designer to create your theme? Fantastic work!

  • I’m impressed, I have to admit. Rarely do I come across a blog that’s
    both equally educative and engaging, and without a doubt, you’ve hit the nail on the head.
    The issue is something that too few men and women are speaking intelligently about.

    I’m very happy I found this during my hunt for something concerning this.

  • I do not even know how I ended up here, but I thought this post was
    great. I do not know who you are but definitely you’re going
    to a famous blogger if you aren’t already 😉 Cheers!

  • Hello there, I think your blog might be having internet browser compatibility
    problems. Whenever I take a look at your website in Safari,
    it looks fine however when opening in IE, it has some overlapping
    issues. I just wanted to give you a quick heads up! Besides
    that, excellent blog!

  • Please let me know if you’re looking for a writer for your site.
    You have some really great posts and I feel I would be a good asset.
    If you ever want to take some of the load off, I’d absolutely love to write some articles for
    your blog in exchange for a link back to mine. Please send me an email if interested.
    Many thanks!

  • Interesting blog! Is your theme custom made or did you download it from
    somewhere? A theme like yours with a few simple adjustements would really make
    my blog jump out. Please let me know where you got
    your design. Thank you

  • Greetings! I know this is kinda off topic but I was wondering which blog platform are you using for this site?
    I’m getting tired of WordPress because I’ve had problems with hackers
    and I’m looking at options for another platform. I would be fantastic if you could point me in the direction of a good platform.

  • With havin so much content do you ever run into any issues
    of plagorism or copyright violation? My site has a lot of completely unique content I’ve either authored myself or outsourced but it seems a lot of it is popping it up all over the internet without my agreement.
    Do you know any ways to help protect against content from being ripped off?
    I’d definitely appreciate it.

  • Good day! This post could not be written any better! Reading through this post reminds me of my previous room
    mate! He always kept talking about this. I will forward this
    write-up to him. Pretty sure he will have a good read.
    Thank you for sharing!

  • Great post. I was checking constantly this blog and I am impressed!
    Extremely useful information specifically the last part
    🙂 I care for such information a lot. I was looking for this certain information for a very long time.
    Thank you and good luck.

  • Thanks for one’s marvelous posting! I truly enjoyed reading it,
    you will be a great author.I will make sure to bookmark your blog and will come back someday.
    I want to encourage you to definitely continue
    your great posts, have a nice holiday weekend!

  • Fantastic site you have here but I was curious if you knew of any forums that cover
    the same topics discussed in this article? I’d really like to be a part of group where I can get
    feed-back from other experienced individuals that share the same interest.
    If you have any recommendations, please let me know. Bless you!

  • Does your blog have a contact page? I’m having problems locating it but, I’d like to send you an email.
    I’ve got some suggestions for your blog you might
    be interested in hearing. Either way, great website
    and I look forward to seeing it develop over time.

  • It’s really a nice and useful piece of info.
    I am glad that you simply shared this helpful information with us.
    Please keep us up to date like this. Thanks for sharing.

  • That is really attention-grabbing, You are a
    very skilled blogger. I’ve joined your rss feed and look ahead to searching
    for more of your fantastic post. Also, I’ve shared your web site in my social networks

  • That is very interesting, You’re an overly professional
    blogger. I’ve joined your rss feed and stay up for in search of more of
    your magnificent post. Also, I have shared your site in my social networks

  • Unquestionably believe that which you said. Your favorite reason seemed to be on the
    web the simplest thing to be aware of. I say to you,
    I certainly get annoyed while people consider worries that they just do not know about.
    You managed to hit the nail upon the top and defined out
    the whole thing without having side effect , people can take a signal.
    Will probably be back to get more. Thanks

  • Everyone loves what you guys tend to be up too. Such clever work and reporting!

    Keep up the very good works guys I’ve added you guys to my personal
    blogroll.

  • Heya i am for the first time here. I came across this board and I find It truly useful & it helped me out a
    lot. I hope to give something back and help others like you
    helped me.

  • Unquestionably believe that which you said. Your favorite reason appeared to be on the web the easiest thing
    to be aware of. I say to you, I definitely
    get irked while people think about worries that they plainly don’t
    know about. You managed to hit the nail upon the top
    and also defined out the whole thing without having side effect ,
    people could take a signal. Will likely be back to get more.

    Thanks

  • Pretty nice post. I simply stumbled upon your weblog
    and wished to mention that I’ve really loved browsing
    your weblog posts. In any case I will be subscribing in your feed and I’m hoping you write once more soon!

  • Hello, i read your blog from time to time and i
    own a similar one and i was just wondering if you
    get a lot of spam responses? If so how do you reduce it, any plugin or anything you can advise?
    I get so much lately it’s driving me insane so any help is very much appreciated.

  • This design is incredible! You obviously know how to keep a reader entertained.
    Between your wit and your videos, I was almost moved
    to start my own blog (well, almost…HaHa!) Great
    job. I really enjoyed what you had to say, and more than that,
    how you presented it. Too cool!

  • It’s really very difficult in this full of activity life to listen news on Television, therefore
    I simply use the web for that reason, and get the latest news.

  • Magnificent beat ! I would like to apprentice while you amend your website, how
    could i subscribe for a blog web site? The account helped me a acceptable deal.
    I had been tiny bit acquainted of this your broadcast offered bright clear idea

  • Thank you for the good writeup. It in fact was a amusement account it.
    Look advanced to more added agreeable from you! However, how could we communicate?

  • Hey! Do you know if they make any plugins to help with
    SEO? I’m trying to get my blog to rank for some targeted keywords
    but I’m not seeing very good gains. If you know of any please share.
    Many thanks!

  • Good day! Do you know if they make any plugins to safeguard against hackers?
    I’m kinda paranoid about losing everything I’ve worked hard on. Any tips?

  • First of all I want to say fantastic blog! I
    had a quick question in which I’d like to ask if you do not mind.
    I was curious to know how you center yourself and clear your head before writing.
    I’ve had a difficult time clearing my thoughts in getting my ideas out.
    I do take pleasure in writing however it just seems like the first 10 to
    15 minutes are usually wasted just trying to figure out how to begin. Any recommendations or tips?
    Kudos!

  • Hey there! I just wanted to ask if you ever have any problems with hackers?
    My last blog (wordpress) was hacked and I ended up losing many months of hard work due to no data backup.
    Do you have any methods to protect against hackers?

  • I’m really enjoying the design and layout of your website.
    It’s a very easy on the eyes which makes it much more pleasant for me to come here and visit more often. Did you hire
    out a developer to create your theme? Outstanding work!

  • Fantastic blog! Do you have any recommendations for aspiring writers?

    I’m planning to start my own blog soon but I’m a little
    lost on everything. Would you suggest starting with a free
    platform like WordPress or go for a paid option? There are so many options out there that I’m
    completely confused .. Any suggestions? Many thanks!

  • If some one desires expert view about blogging afterward i propose him/her to pay a quick visit this webpage, Keep up the nice work.

  • Hi, I do think this is a great website. I stumbledupon it 😉 I am going to return yet again since i have saved as a
    favorite it. Money and freedom is the greatest way to change, may you be
    rich and continue to help others.

  • whoah this weblog is fantastic i like studying your posts.
    Keep up the great work! You already know, a lot of
    people are searching around for this info, you
    can aid them greatly.

  • I visited multiple web pages except the audio
    feature for audio songs current at this site is truly marvelous.

  • Fantastic blog! Do you have any recommendations for aspiring writers?
    I’m hoping to start my own website soon but I’m a little
    lost on everything. Would you suggest starting with a free platform like WordPress or go for a paid option? There are so many
    choices out there that I’m completely overwhelmed .. Any ideas?
    Thank you!

  • Hey would you mind letting me know which web host you’re working with?

    I’ve loaded your blog in 3 completely different web browsers and I
    must say this blog loads a lot faster then most.
    Can you suggest a good internet hosting provider at a
    reasonable price? Thank you, I appreciate it!

  • Incredible! This blog looks just like my old one!
    It’s on a entirely different subject but it has pretty much the same layout and design. Wonderful choice of colors!

  • Thank you, I’ve recently been searching for information approximately this topic for a while and yours is the greatest I’ve came upon till now.
    However, what about the conclusion? Are you sure in regards to the supply?

  • Hi there terrific blog! Does running a blog similar to this take a
    large amount of work? I have absolutely no expertise in coding however I was hoping to start my own blog soon. Anyhow, if you have any recommendations or techniques for new blog owners please share.

    I understand this is off topic nevertheless I just needed to ask.
    Many thanks!

  • Woah! I’m really digging the template/theme
    of this blog. It’s simple, yet effective. A lot
    of times it’s hard to get that “perfect balance” between user friendliness and appearance.

    I must say you have done a superb job with this.
    Additionally, the blog loads extremely fast for me on Chrome.
    Exceptional Blog!

  • It’s a shame you don’t have a donate button! I’d definitely
    donate to this brilliant blog! I suppose for now i’ll settle for bookmarking and
    adding your RSS feed to my Google account.
    I look forward to fresh updates and will talk about
    this blog with my Facebook group. Chat soon!

  • With havin so much written content do you ever run into any
    problems of plagorism or copyright infringement? My site has a lot of completely unique
    content I’ve either authored myself or outsourced but
    it seems a lot of it is popping it up all over the
    web without my authorization. Do you know any ways to help reduce content from being stolen? I’d certainly appreciate
    it.

  • Oh my goodness! Impressive article dude! Thanks, However I am going through issues with your RSS.
    I don’t know why I can’t join it. Is there anybody else getting
    the same RSS problems? Anybody who knows the answer will you kindly respond?

    Thanx!!

  • I’m really enjoying the theme/design of your weblog.
    Do you ever run into any browser compatibility issues?
    A couple of my blog readers have complained
    about my website not operating correctly in Explorer
    but looks great in Chrome. Do you have any suggestions to help fix this
    issue?

  • My partner and I absolutely love your blog and find a lot
    of your post’s to be just what I’m looking for. can you offer guest
    writers to write content to suit your needs? I wouldn’t mind
    composing a post or elaborating on a number of the subjects you write about
    here. Again, awesome site!

  • I have been exploring for a little for any high-quality articles
    or blog posts on this kind of area . Exploring in Yahoo I at
    last stumbled upon this site. Studying this info So i am satisfied to express
    that I have an incredibly good uncanny feeling I found out
    exactly what I needed. I most indubitably will make certain to don?t disregard this
    website and give it a glance on a relentless basis.

  • hey there and thank you for your information – I have certainly picked up something new from right here.
    I did however expertise some technical points using this web site, as I experienced to reload the site lots of
    times previous to I could get it to load correctly. I had been wondering if your web host is OK?

    Not that I’m complaining, but sluggish loading
    instances times will very frequently affect your placement in google and could damage your high-quality score if ads and marketing with Adwords.
    Well I am adding this RSS to my email and could look out for a lot more
    of your respective exciting content. Make sure you update this again soon.

  • Hi there this is somewhat of off topic but I was wanting to know if blogs use WYSIWYG
    editors or if you have to manually code with HTML. I’m starting a blog soon but have no coding knowledge so I wanted to get advice from someone with experience.
    Any help would be enormously appreciated!

  • Nice post. I learn something new and challenging on websites I stumbleupon everyday.
    It will always be interesting to read articles from other authors and use something from their web
    sites.

  • Hi there, I found your blog by means of Google while searching for a
    comparable matter, your site got here up, it appears
    to be like good. I’ve bookmarked it in my google bookmarks.

    Hi there, just was aware of your blog through Google, and found that it is truly informative.
    I’m going to watch out for brussels. I’ll be grateful if you continue this in future.

    Lots of other folks might be benefited from your writing.

    Cheers!

  • Hey I know this is off topic but I was wondering if you knew of
    any widgets I could add to my blog that automatically tweet my newest twitter updates.
    I’ve been looking for a plug-in like this for quite some time and was hoping maybe you would
    have some experience with something like this. Please let me know if you
    run into anything. I truly enjoy reading your blog and I look forward to
    your new updates.

  • Hello just wanted to give you a quick heads up. The words in your post seem to be
    running off the screen in Ie. I’m not sure if this is
    a format issue or something to do with browser compatibility but I thought I’d
    post to let you know. The style and design look great though!
    Hope you get the issue resolved soon. Thanks

  • Hi, Neat post. There is an issue along with your web site in internet
    explorer, would test this? IE nonetheless is the market chief and a large component of other folks will miss your great writing due to this problem.

  • Link exchange is nothing else except it is just placing the other person’s web
    site link on your page at suitable place and other person will also do
    same in support of you.

  • I’m not that much of a internet reader to be honest but
    your blogs really nice, keep it up! I’ll go ahead and bookmark your site
    to come back in the future. Cheers

  • After I initially left a comment I seem to have clicked on the -Notify me when new comments are
    added- checkbox and from now on whenever a comment is added I get four emails with the
    same comment. Is there an easy method you are able to remove me from that service?

    Cheers!

  • Hi! I just wish to give you a big thumbs up for the excellent information you have got right here on this post.
    I am returning to your site for more soon.

  • I just could not depart your site prior to suggesting
    that I actually loved the usual information a person supply for your guests?
    Is going to be back regularly to inspect new posts

  • Greetings from Idaho! I’m bored to death at work so I decided to
    browse your website on my iphone during lunch break.
    I really like the knowledge you provide here and can’t wait to take a look
    when I get home. I’m surprised at how fast your blog loaded
    on my cell phone .. I’m not even using WIFI, just 3G .. Anyhow, great blog!

  • Hi there! This post couldn’t be written any better!
    Reading through this post reminds me of my old room mate!
    He always kept talking about this. I will forward this page to him.
    Fairly certain he will have a good read. Many thanks for sharing!

  • Usually I do not learn post on blogs, but I wish to say that this write-up very forced me to check out and do so!

    Your writing taste has been amazed me. Thank you, very great article.

  • You actually make it seem so easy with your
    presentation but I find this topic to be actually something
    that I think I would never understand. It seems too complicated
    and extremely broad for me. I am looking forward for your next
    post, I will try to get the hang of it!

  • Thanks for your personal marvelous posting! I really enjoyed reading it,
    you might be a great author.I will be sure to bookmark your blog
    and will often come back down the road. I want to encourage continue your great work, have a
    nice evening!

  • I just like the helpful info you provide for your articles.
    I will bookmark your weblog and test again right here regularly.
    I am fairly certain I will be informed many new stuff proper right here!
    Best of luck for the next!

  • Greetings I am so happy I found your webpage, I really found you by accident,
    while I was searching on Aol for something else, Anyways
    I am here now and would just like to say thanks for a fantastic post
    and a all round enjoyable blog (I also love the
    theme/design), I don’t have time to read it all at
    the minute but I have saved it and also included your RSS feeds, so when I have
    time I will be back to read a great deal more, Please do
    keep up the awesome b.

  • hi!,I really like your writing very much! share we be in contact more approximately your article on AOL?
    I need an expert on this area to unravel
    my problem. May be that’s you! Looking ahead to look you.

  • Hello, i feel that i noticed you visited my weblog so i came to
    go back the choose?.I’m trying to to find things to enhance my web
    site!I suppose its adequate to make use of some of your concepts!!

  • Its like you read my thoughts! You seem to grasp so much approximately this, such as you wrote
    the e-book in it or something. I believe that you could do with some percent to power the message home a bit, but other than that, this is magnificent blog.
    A great read. I’ll certainly be back.

  • Its like you read my mind! You appear to know so much about this, like you wrote the book in it or
    something. I think that you can do with some pics to
    drive the message home a bit, but other than that, this is excellent blog.
    An excellent read. I’ll definitely be back.

  • May I just say what a relief to find someone who really knows what
    they are talking about on the net. You certainly realize how to bring an issue to light and make it important.

    More people ought to look at this and understand this side of your story.
    It’s surprising you’re not more popular since
    you definitely possess the gift.

  • Hey just wanted to give you a brief heads up and let you know a few of the images aren’t loading properly.

    I’m not sure why but I think its a linking issue.
    I’ve tried it in two different internet browsers and both show the
    same results.

  • Hi! I know this is kinda off topic but I was wondering if you knew
    where I could locate a captcha plugin for my comment form?
    I’m using the same blog platform as yours and I’m having problems finding one?
    Thanks a lot!

  • I absolutely love your blog.. Very nice colors & theme.
    Did you make this website yourself? Please reply back as I’m trying to create my very own blog and would
    love to know where you got this from or exactly what the theme
    is named. Kudos!

  • hey there and thank you for your information – I’ve certainly picked up anything new
    from right here. I did however expertise some technical points using this web site,
    as I experienced to reload the web site many times previous to I could get it to load properly.
    I had been wondering if your web hosting is OK?
    Not that I am complaining, but sluggish loading instances times will very frequently affect your placement in google and
    can damage your high quality score if ads and
    marketing with Adwords. Well I’m adding this RSS to my e-mail and
    could look out for a lot more of your respective fascinating content.
    Ensure that you update this again very soon.

  • Hmm it appears like your blog ate my first comment (it was
    extremely long) so I guess I’ll just sum it up what I submitted and say, I’m thoroughly enjoying your blog.
    I too am an aspiring blog writer but I’m still new
    to the whole thing. Do you have any recommendations for
    first-time blog writers? I’d genuinely appreciate it.

  • Its like you learn my thoughts! You seem to understand so much about
    this, such as you wrote the ebook in it or something. I feel that you just
    can do with a few p.c. to pressure the message house a bit, however other than that, this is fantastic blog.
    An excellent read. I will certainly be back.

  • I do not even know how I ended up here, but I thought this
    post was good. I don’t know who you are but definitely you’re going
    to a famous blogger if you are not already 😉 Cheers!

  • Do you have a spam problem on this site; I also am a blogger, and I was wanting to
    know your situation; many of us have developed some nice procedures
    and we are looking to trade techniques with other folks, why not shoot me an e-mail if interested.

  • Hey there I am so excited I found your weblog, I really found you by mistake, while I was browsing on Bing for something else, Regardless I am here now and would
    just like to say cheers for a fantastic post and
    a all round enjoyable blog (I also love the theme/design),
    I don’t have time to browse it all at the moment but I have saved it and also added
    in your RSS feeds, so when I have time I will be back
    to read much more, Please do keep up the fantastic jo.

  • Howdy I am so excited I found your web site, I really found you by error, while I was looking on Bing for something else, Regardless I am here
    now and would just like to say thanks for a incredible post and
    a all round interesting blog (I also love the theme/design),
    I don’t have time to read it all at the moment but I have book-marked it and also included your RSS feeds, so
    when I have time I will be back to read a lot more, Please do keep up the great work.

  • Great work! That is the kind of info that should be shared
    around the net. Shame on Google for not positioning this publish higher!
    Come on over and seek advice from my site . Thank you =)

  • I am not sure where you’re getting your information, but great topic.
    I needs to spend some time learning more or understanding more.
    Thanks for fantastic info I was looking for this information for my mission.

  • Exceptional post but I was wondering if you could write a litte more on this topic?
    I’d be very grateful if you could elaborate
    a little bit more. Many thanks!

  • Having read this I believed it was really enlightening. I appreciate
    you taking the time and energy to put this information together.
    I once again find myself spending a lot of time both reading and
    leaving comments. But so what, it was still worthwhile!

  • I’ve learn some good stuff here. Definitely worth
    bookmarking for revisiting. I surprise how a lot effort you set to make
    such a fantastic informative site.

  • Wow that was strange. I just wrote an really long comment
    but after I clicked submit my comment didn’t appear. Grrrr…
    well I’m not writing all that over again. Anyhow,
    just wanted to say fantastic blog!

  • Oh my goodness! Incredible article dude! Thanks, However I am going through
    problems with your RSS. I don’t know the reason why I cannot join it.
    Is there anyone else getting identical RSS issues? Anyone who knows
    the answer will you kindly respond? Thanx!!

  • I do not even know how I ended up here, but I thought this post was good.
    I don’t know who you are but certainly you are going to a famous blogger
    if you aren’t already 😉 Cheers!

  • I blog often and I really appreciate your
    information. The article has truly peaked my interest. I will take a note of your website and keep checking for new
    information about once a week. I opted in for your RSS feed
    as well.

  • I all the time used to read post in news papers but now as I am a user
    of internet thus from now I am using net for articles or reviews,
    thanks to web.

  • Howdy! This article could not be written much better! Reading through
    this article reminds me of my previous roommate! He constantly kept preaching about this.
    I’ll forward this information to him. Pretty sure he’ll have a good read.

    Thanks for sharing!

  • Wonderful blog! I found it while searching on Yahoo News.

    Do you have any tips on how to get listed in Yahoo News?
    I’ve been trying for a while but I never seem to get there!

    Thanks

  • It’s actually a nice and useful piece of information. I’m happy that you just shared this helpful info
    with us. Please keep us up to date like this. Thank you for
    sharing.

  • Hi there! This is my first visit to your blog! We are a collection of
    volunteers and starting a new initiative in a community in the same niche.

    Your blog provided us useful information to work on. You have done a wonderful
    job!

  • Hi, Neat post. There’s a problem along with your web site in web
    explorer, would test this? IE still is the market chief and a good section of folks will leave out your wonderful writing due to this problem.

  • Hello, i believe that i saw you visited my website so i got here to go back the prefer?.I am trying
    to to find things to improve my website!I suppose its adequate to use some of your ideas!!

  • I’m really enjoying the design and layout of your blog.

    It’s a very easy on the eyes which makes it much more
    pleasant for me to come here and visit more often. Did you hire out a developer to create your theme?
    Fantastic work!

  • I like what you guys are up too. Such clever work and reporting!
    Keep up the superb works guys I’ve incorporated you guys to my own blogroll.

  • That is a very good tip especially to those fresh to the blogosphere.

    Simple but very precise information… Appreciate your sharing this one.
    A must read article!

  • When I initially left a comment I seem to have clicked the -Notify me when new comments are added- checkbox and from now on each time a comment is added I get four emails with
    the same comment. Perhaps there is a means you are able to remove me from that service?

    Thanks a lot!

  • Thanks for some other fantastic article. Where else could anyone
    get that kind of info in such a perfect method of writing?
    I’ve a presentation next week, and I am at the
    search for such info.

  • With havin so much content and articles do you ever run into any problems of
    plagorism or copyright violation? My blog has a lot of completely unique content I’ve either authored myself or outsourced
    but it appears a lot of it is popping it up all over
    the internet without my permission. Do you know any solutions
    to help stop content from being ripped off?

    I’d really appreciate it.

  • Thank you a lot for sharing this with all folks you really understand what you are talking approximately!
    Bookmarked. Please also consult with my website =).
    We will have a link alternate arrangement among us

  • Good day! I know this is kinda off topic but I was wondering which blog platform are you using for this website? I’m getting fed up of WordPress because I’ve had problems with hackers and I’m looking at alternatives for another platform. I would be awesome if you could point me in the direction of a good platform.

  • I was wondering if you ever thought of changing the structure of your blog?
    Its very well written; I love what youve got to say.
    But maybe you could a little more in the way of content so people could connect with it better.
    Youve got an awful lot of text for only having one or 2
    pictures. Maybe you could space it out better?

  • I do not even know the way I finished up right here, however I believed this
    submit was once good. I don’t recognise who you’re but certainly you are
    going to a well-known blogger if you happen to are
    not already. Cheers!

  • Hmm it looks like your blog ate my first comment (it was extremely long) so
    I guess I’ll just sum it up what I wrote and say, I’m thoroughly enjoying your blog.
    I as well am an aspiring blog blogger but I’m still new to everything.
    Do you have any recommendations for rookie blog writers?
    I’d certainly appreciate it.

  • Please let me know if you’re looking for a article
    author for your site. You have some really good posts and I believe I would be a
    good asset. If you ever want to take some of the load off, I’d really like to write some content for your blog in exchange for a link back to mine.
    Please send me an email if interested. Thanks!

  • This is a very good tip especially to those new to the
    blogosphere. Simple but very accurate info… Thanks for sharing this one.
    A must read article!

  • You are so interesting! I don’t believe I’ve read through a single thing like that before.
    So wonderful to find another person with unique thoughts on this subject.
    Really.. many thanks for starting this up. This website is one thing
    that is needed on the internet, someone with a bit of
    originality!

  • Asking questions are truly good thing if you are not understanding
    something fully, except this piece of writing presents good understanding yet.

  • Hey there I am so thrilled I found your weblog, I really found you by error,
    while I was searching on Aol for something else,
    Anyways I am here now and would just like to say thank you for
    a tremendous post and a all round exciting blog (I also love the
    theme/design), I don’t have time to look over it all at the minute but
    I have book-marked it and also added in your RSS feeds, so when I have time I will be back to read much more,
    Please do keep up the superb job.

  • I am commenting to make you be aware of what a remarkable discovery my wife’s princess gained viewing your site. She realized numerous issues, with the inclusion of what it is like to possess an awesome helping heart to get the others really easily know precisely chosen grueling issues. You really exceeded readers’ expected results. 일본야동

  • Hey there! Quick question that’s totally off topic. Do you know how to make your site mobile friendly? I’m trying to find a template or plugin that might be able to resolve this problem. If you have any suggestions, please share. Many thanks! 한국야동

  • I have been exploring for a little bit for any high-quality articles or blog posts in this kind of article. Studying this info So i’m happy to convey that I’ve a very just right uncanny feeling I found out exactly what I needed. I so much surely will make sure to do not forget this site and give it a look on a constant basis. 일본야동

  • This design is incredible! You most certainly know how to keep a reader amused. Between your wit and your videos, I was almost moved to start my own blog. Excellent job. I really enjoyed what you had to say, and more than that, how you presented it. 일본야동

  • Hi I am trying to preview articles from blogger on a separate site, where the most recent article would show up and could link to the blog itself. I have googled enough. I would really appreciate any help. 한국야동

  • Thanks for your marvelous posting! I seriously enjoyed reading it, you will be a
    great author.I will remember to bookmark your blog
    and will often come back in the foreseeable future. I want to encourage you continue your great work,
    have a nice weekend!

  • Hey there! This is my first visit to your blog!
    We are a collection of volunteers and starting a new project in a community in the same niche.
    Your blog provided us beneficial information to work on.
    You have done a extraordinary job!

  • Fantastic goods from you, man. I’ve understand your stuff previous to
    and you’re just extremely great. I actually like what
    you’ve acquired here, certainly like what you’re stating and the way in which you say
    it. You make it entertaining and you still care
    for to keep it sensible. I cant wait to read much more from you.
    This is actually a tremendous website.

  • Hey there! I know this is kind of off topic but I was
    wondering which blog platform are you using for this website?
    I’m getting fed up of WordPress because I’ve had issues with hackers and I’m looking at alternatives for another
    platform. I would be great if you could point me in the direction of a good platform.

  • Hmm it appears like your website ate my first comment (it was extremely long) so
    I guess I’ll just sum it up what I submitted and say, I’m thoroughly enjoying your blog.
    I as well am an aspiring blog blogger but I’m still new to everything.
    Do you have any recommendations for newbie blog writers?
    I’d genuinely appreciate it.

  • Simply wish to say your article is as amazing.

    The clarity for your post is simply cool and that i could suppose you are an expert on this subject.
    Fine with your permission allow me to clutch your RSS
    feed to keep up to date with impending post.
    Thank you a million and please keep up the rewarding work.

  • Hi there! This blog post couldn’t be written any better!
    Looking through this article reminds me of my previous roommate!
    He always kept talking about this. I am going to forward this article to him.
    Fairly certain he will have a very good read. Many thanks for
    sharing!

  • Fantastic goods from you, man. I have have in mind your stuff previous to and you are simply extremely excellent.

    I actually like what you have bought right here,
    really like what you are stating and the best way through
    which you are saying it. You’re making it enjoyable and you still care for
    to keep it sensible. I cant wait to read much more from you.
    This is actually a tremendous web site.

  • Its such as you learn my mind! You seem to grasp a lot about this, like you wrote the e-book in it or something.
    I think that you could do with a few percent to power the message home a little bit,
    but other than that, this is wonderful blog. An excellent read.
    I will definitely be back.

  • I am extremely impressed along with your writing talents as neatly as with the layout in your blog.
    Is this a paid subject or did you modify it your self?

    Either way keep up the nice quality writing, it is rare to
    peer a great weblog like this one today..

  • Hi there I am so glad I found your website,
    I really found you by accident, while I was researching
    on Google for something else, Regardless I am here now and would
    just like to say cheers for a fantastic post and a
    all round thrilling blog (I also love the theme/design), I don’t have time to
    browse it all at the minute but I have saved it and also added in your RSS feeds,
    so when I have time I will be back to read much more, Please do keep up
    the excellent b.

  • We’re a bunch of volunteers and starting a new scheme
    in our community. Your web site provided us with useful info to work on. You
    have performed a formidable job and our entire group will likely be grateful to you.

  • Greetings! Quick question that’s completely off topic.
    Do you know how to make your site mobile friendly? My website looks weird when viewing from my iphone 4.
    I’m trying to find a theme or plugin that might be able to resolve this issue.
    If you have any recommendations, please share. Thanks!

  • Hello very nice web site!! Man .. Beautiful ..
    Wonderful .. I will bookmark your blog and take the feeds also?

    I am satisfied to find a lot of helpful information right
    here in the put up, we need develop extra techniques in this regard, thank you for sharing.
    . . . . .

  • Great blog here! Also your web site loads up fast!
    What web host are you using? Can I get your affiliate
    link to your host? I wish my web site loaded up as fast as yours lol

  • Hi there, just became alert to your blog through Google, and found that it is truly informative.
    I’m gonna watch out for brussels. I will
    appreciate if you continue this in future. Lots of
    people will be benefited from your writing. Cheers!

  • My family members all the time say that I am wasting my time here at
    web, except I know I am getting experience every day by reading such pleasant
    articles or reviews.

  • “The independent investigation found Governor Andrew Cuomo harassed multiple women,” James said at a news conference. She said the investigation “has revealed conduct that corrodes the very fabric and character of our state government and shines light on injustice that can be present at the highest levels of government.”

  • Joon Kim, a former federal prosecutor who co-led the investigation, said that evidence found Cuomo had inappropriately touched multiple women without permission — “touching and grabbing of their most intimate body parts,” as well as making inappropriate sexualized comments. Eleven women made complaints against the governor, nine of whom were current or former state employees.
    카지노사이트

  • He went on to say that his behavior, such as touching someone’s face or kissing them on the forehead — actions he said he uses to convey “warmth” — are being “weaponized” against him, claiming that allegations made for “publicity or personal gain” discredit legitimate harassment victims. In an unusual attempt to bolster his argument, his words played alongside a slideshow of photographs of him kissing or touching people, especially men.
    카지노사이트

  • Investigators spoke to 179 individuals — complainants, state troopers, employees, and others who interacted with the governor. They reviewed 74,000 pieces of evidence, including texts, pictures, documents and audio recordings. The findings and the 168-page investigative
    카지노사이트

  • “We conclude that the culture of fear and intimidation, the normalization of inappropriate comments and interactions, and the poor enforcement of the policies and safeguards, contributed to the sexual harassment, retaliation, and an overall hostile work environment in the Executive Chamber,” according to the report.
    카지노사이트

  • In November 2020, at the governor’s mansion, Cuomo allegedly reached under her blouse and groped her breast as he was hugging her. The woman had planned to not tell anyone about the incident but colleagues saw her becoming visibly emotional when the first allegations against the governor became public and Cuomo declared in a press conference in March 2021 that he’d never “touched anyone inappropriately.” 인터넷카지노

  • On a different occasion, the report found the governor ran “his finger down her back, from the top of her neck down her spine to the middle of her back, saying ‘hey, you,’.” The report also found one incident in which the governor kissed the state trooper on the cheek in front of another trooper, who corroborated her account.
    카지노사이트

  • Hmm it seems like your website ate my first comment (it was super
    long) so I guess I’ll just sum it up what I had written and say, I’m thoroughly enjoying your blog.
    I as well am an aspiring blog blogger but I’m still new to the whole thing.
    Do you have any suggestions for rookie blog writers?
    I’d genuinely appreciate it.

  • Howdy! This post couldn’t be written any better! Looking at
    this post reminds me of my previous roommate! He always kept talking about this.
    I most certainly will forward this information to him.
    Pretty sure he’ll have a good read. Many thanks for sharing!

  • Right here is the perfect web site for everyone who really wants to understand this topic.
    You know a whole lot its almost tough to argue with you (not that
    I actually would want to…HaHa). You certainly put a fresh spin on a subject that has been discussed for a
    long time. Excellent stuff, just excellent!

  • It’s a shame you don’t have a donate button! I’d definitely donate
    to this superb blog! I guess for now i’ll settle for bookmarking
    and adding your RSS feed to my Google account. I look forward to brand new
    updates and will share this site with my
    Facebook group. Chat soon!

  • Everyone loves what you guys tend to be up too. This sort of clever work and reporting!
    Keep up the good works guys I’ve included you guys to my personal blogroll.

  • Good day I am so thrilled I found your weblog, I really found you by accident, while I was searching on Askjeeve for
    something else, Anyways I am here now and would just like to say cheers for a
    incredible post and a all round interesting blog (I also love the theme/design),
    I don’t have time to read it all at the moment but I have book-marked
    it and also added in your RSS feeds, so when I have time I will be back to read a lot more, Please do keep
    up the excellent job.

  • Spot on with this write-up, I truly think this web site needs
    much more attention. I’ll probably be returning to see more, thanks for the information!

  • Nice post. I was checking continuously this blog and I am impressed!
    Very useful info specifically the last part 🙂 I care for such information a lot.
    I was looking for this certain info for a long time.
    Thank you and best of luck.

  • When someone writes an article he/she keeps the image of a user in his/her
    brain that how a user can understand it.
    Thus that’s why this piece of writing is perfect.
    Thanks!

  • Great goods from you, man. I’ve understand your stuff previous to and you’re just
    extremely magnificent. I actually like what you’ve acquired
    here, really like what you’re stating and the way in which you
    say it. You make it enjoyable and you still care for to keep it sensible.
    I can not wait to read far more from you. This is
    really a tremendous site.

  • Its like you read my mind! You seem to grasp a lot about this, like you wrote the e-book in it or something.
    I think that you could do with some percent to force the
    message home a bit, but other than that, that is fantastic blog.

    A great read. I’ll definitely be back.

  • What’s up, this weekend is pleasant designed for me, since this moment i
    am reading this wonderful informative article here at my
    house.

  • I think this is among the most vital info for me.
    And i’m glad reading your article. But should remark on some general
    things, The site style is perfect, the articles is really nice :
    D. Good job, cheers

  • When I originally commented I clicked the “Notify me when new comments are added” checkbox and now each time a comment is added I get several emails with the same comment.
    Is there any way you can remove me from that service?
    Thanks a lot!

  • Hey there just wanted to give you a quick heads up.
    The text in your article seem to be running off the screen in Firefox.
    I’m not sure if this is a formatting issue or
    something to do with web browser compatibility but I thought I’d post to let
    you know. The design look great though! Hope you get the problem fixed soon. Many thanks